みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
モデル高校そのまま
モデル高校のオケ部に知り合いがいるので行って見たことがあるのですが、漫画の中に描かれている背景の校舎も音楽室もそっくり同じで、ビックリしました。
ストーリーは漫画ならではで、主人公たちは複雑な家庭環境だったりしますが、面白いです。
アニメもみましたが、絵は漫画の方がいいけど、音楽が聞けるからアニメもいいかなって思いました。
モデル高校のオーケストラ部の演奏は素晴らしいので、漫画をみたついでに、そちらも聴いてみてほしいなあと思います。by イチゴレモン-
0
-
-
5.0
まさに青春
他人って妙にキラキラして見えるけれど、実は色々悩んだり立ち止まったりしながら進んでいる。青春がぎゅっと詰まった物語。恋愛ものが多くて飽きていたところで凄く新鮮でした。
青春っていいなー!by ままぞうさん-
0
-
-
5.0
青春!
自分の回りで吹奏楽部に入った子がいて、急に詳しくなったところにこの話を読んで、しかもモデルになってる学校が近くで。青春やり直して吹奏楽部に入りたいなー。もちろんオケ部でも。
by のの1212-
0
-
-
5.0
面白い
アニメ化もされた名作です。画力の高さにゆっくりです。聞こえるはずがないバイオリンの演奏の音が聞こえてくるようです
by eeeooo-
0
-
-
5.0
青春っていいなあ
27話まで読みました。一度は離れた音楽の世界、高校に入って、オーケストラに魅了され、仲間と信頼を築きながら青春を駆け抜けていく主人公のファンになりました。さて、課金して続き読むか。。
by えっさっさ-
0
-
-
5.0
アニメからですが
たまたま見つけたので、とりあえず無料分読みました!室内楽やってた人は面白く読めると思います。絵も綺麗。
自分も幼い頃から音楽やってて小学生〜高校まで吹奏楽やってたから感情移入しちゃうとこもあり、時折涙しながら読みました。続きも徐々に購入予定です。by ぺろぺろぺ-
0
-
-
5.0
一気読み
無料分一気に読んでしまいました。
爽やかな学園ものかと思いきや、ライバルが義兄弟とか…この先の展開を読んだら印象変わるのかもですが
突然のメロドラマ設定に、爽やかな高校生ものを期待していた身としては
複雑な思いです
続きを読もうか思案中ですby らなやん-
0
-
-
5.0
神
えこれアニメでみたけど漫画もやってたんだ絵柄神すぎるよなあすごいいい話だから見て欲しい
チームワークって大事だなって思うby なゆてふしとま-
0
-
-
5.0
続きも読みたい
無料分だけ読み進めてます。青のオーケストラはアニメで初めて観た時、とても感動した大好きな作品です。漫画も気になっていたので読めて嬉しいです。
by Spica☆-
0
-
-
5.0
アニメ第二期は?
アニメを先に見ていて、こちらに来ました。
子どもの頃、ピアノを習っていたのでクラシックには比較的馴染みがあり、音楽に打ち込む若者っていいなぁと、眩しいような面映いような気持ちで読んでいます。by リトルスナフキン-
0
-