みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメで始まるので、予習したくて無料分まで読みました。
ライバルくんとは何か因果関係でもありそうな雰囲気‥‥by bbbbbbbbb9-
0
-
-
3.0
懐かしい
吹奏楽に打ち込んだ学生時代を思い出しながら読んでいます。たくさんの問題や悩みを抱えながらも目標に向かって進んでいく姿に感動します。
by ブルかずえ-
0
-
-
5.0
興味深い
音楽、特にクラシックには全く興味がない私でも、この漫画は楽しく読めます!オーケストラの奥深さが素人にも良くわかり、どんどんハマっていってます!
by かいさんn-
0
-
-
4.0
子供の国語力アップに。
この作品を知ったのは、お友達から教えて貰ったからです。どうやら塾で子供の読解力を上げるのにオススメされた様です。10代の微妙な心理が丁寧に描かれているようです。アニメも始まりましたね。
by てんてんこりん7-
0
-
-
5.0
音
絵も綺麗で、もちろんストーリーも面白い。
音は聞こえないはずなのに、音が聞こえてくるかのような描写に鳥肌が立ちます。by 桐谷くん-
0
-
-
5.0
音楽好きには、良い!
音楽が好きな人には、とてもハマる漫画だと思う。
by くーこ28-
0
-
-
5.0
どんどん読みたくなる
アニメから入るとコミックとの差を感じてしまいますが、青のオーケストラは音楽を聞いてから読んだので、読みながらも音楽が入りやすくて読んでて楽しいです。
by sea10-
0
-
-
5.0
成長過程が面白い
高校生で部活ってやはり意味があるんだなー。友達作る以外に競い合い切磋琢磨。いいねー!がんばれ
by やっしゃん。-
0
-
-
4.0
テレビで観て、漫画も読んでみたいと思い、読み始めました。まだ、途中までですが青野くん、佐伯くんはるちゃんがオーケストラをすることにより、成長していく姿が楽しみです。
by りんやん212-
0
-
-
5.0
いい作品。
のだめカンタービレとははまた違う天才系の音楽家の物語。
ついつい次々と読んでしまった。
絵のタッチもいい。by ブサオ-
0
-