みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(174ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2026/02/25 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 134話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろい
ばいおりんやめてた主人公がある女の子のおかげでまた弾き始めてライバルもできてすごく面白い漫画だと思う
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
音楽好きには
とても臨場感があって、音が想像できる漫画です。
天才的な子供時代から、あるときをキッカケに音楽から離れ、また取り戻すというストーリーは最近多いようにおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が気になります
段々盛り上がってくる感じです。主人公と父親の確執が核になってるんでしょうか……これからりっちゃんと共に成長していくんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワクワクします
中学生、高校生の頃に感じていた生きにくさとか、悩んだこととか懐かしいなあ。そんなことも読ませつつ、オケの表現も迫力があって音がしそう。そして、登場人物みんなが魅力的でワクワクします。まだ途中ですが、楽しみながらボチボチ読んでいこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料で読めるとこまで読んでどハマり。
すぐに追加分を読みました。
なんか、高校生、青春いいなって思いました。自分もなにかこんな風にハマりたかったな思えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イラストの迫力がすごい‼️特にオーケストラの場面は今にも音が聞こえてきそうです。音楽は素人だけど、続きが読みたいと思えるイラストは素晴らしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
続きが気になり、購読しました。
スピード感があって読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
9話まで読みました。人物の表情の描き方が好きです。あと、バイオリンを弾いている場面の描写も好き。音が聴こえてくるようです。
by 山ねこ-
0
-
-
5.0
音楽知らなくても
おじさんですし、音楽もなんもわかりませんが、主人公たちの成長などが楽しみです。自分の娘も高校生なので、こんな生活してるのかなぁと思いつつ読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろいです。私は小学生から大学までずっと運動部で、息子たちも運動部ですが、音楽もまたスポーツと同じような感動があるんだなぁと、改めて感じました。
by 空雅-
0
-
