みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメ
アニメでは音が聴こえて、漫画の補完をしてくれててありがたいです!
漫画も絵柄も綺麗で可愛いく、読みやすくてサクサク読めます。by ジョビ太-
0
-
-
4.0
面白い
テレビアニメがスタートするとの番組を見て興味を持ち、読んでみました。
わかりやすく馴染みやすい青春ストーリーですが、バイオリンやオーケストラの知識も知ることが出来面白いです。by もこね-
0
-
-
4.0
アニメでもやってますね!
アニメも両方見てます。面白い。
こういう話も結構好き。青春ですよねー。
今後の子ども達の成長を見守りたいおばさんです。by ひとりんりんりんりんりん-
0
-
-
4.0
青春
他の方がレビューに書かれたように、学園音楽物としては確かによくある設定かもしれませんが、高校生オーケストラが舞台なことで、若々しさ?は+されてるように思います。
まだ35話までしか読んでないですが、この先の主人公達の音楽家としてだけでなく人間としての成長が楽しみです。by ぷぷぷうちん-
0
-
-
4.0
とっても面白いです!初めの方は主人公が、バイオリンを手に取るのさえ躊躇していたのに、ある女の子のお陰で克服でき、今やオーケストラ部へ入部している!これからの展開が楽しみです!
by ゆっちゃーん-
0
-
-
4.0
音がききたい
漫画を読んでいるとバイオリンの音が聴きたくなります。どんな音がしているのか興味が湧いてくる。これから主人公や周りがどう成長していくのかが凄く楽しみです
by メイ3310-
0
-
-
4.0
面白いです。
無料分を読んでいます。面白いですね。どうやって完結するのか想像がつかないですが、これからも読みたいと思います。
by まるちゃん10-
0
-
-
4.0
オケ部は体育会系。
オーケストラの音楽が聞こえて来そうな漫画から、体育祭の行進曲が流れてきました。身体を鍛えてないと勉強や部活に、頑張れないんだなと思った。部長の走りに感動した。
by タマ五郎-
0
-
-
4.0
無料分まで、読みました。漫画で、音楽を表現するのは難しいと思うのですが音は聴こえないのにオケの迫力が伝わってくるような描き方で驚きました。主人公とライバルの隠された関係が明らかになるところで無料分が終わってしまったので続きを購入するか迷っています。
by まゆみGOGO-
0
-
-
4.0
青春
高校生の若々しい活気と葛藤とドキドキが盛り込まれていて、読みながらもう一度青春を振り返れるような気持ちになります。
by あひまり-
0
-