みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
バイオリンが題材ですが、漫画だからもちろん音が聞こえない。
想像してみるけど、ピアノとかより馴染みがないから今ひとつ入り込めない気が…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
トラウマを乗り越え舞台へ
トラウマで迷走する天才音楽少年の話です。
不貞腐れている主人公に絡んでくる、わき役たちが良いです。特に先生。
女子も可愛い。
音楽やスポーツで頑張る話が好きな人にはおすすめ。by ハモン・ラル-
0
-
-
3.0
絵がきれい
アニメっぽいんだけどシンプルで見やすいです。思春期の青臭さとたかが部活(言い方アレですけど)に全力燃やしてる感じにこっちが照れてしまいます。こんな一所懸命になる部活してみたかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なあなあみんな
悪いことはいわない
次来る漫画!って言われたら
好き嫌いせず
1回読め??
いいぞこの作品も!!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
音楽漫画好きです。
小さい頃から親の背中をみて音楽をやってきたのに、家庭が壊れて諦めて、でもまた楽器を手に取るー。この先の展開、楽しみしかありません。
by なっとなっと-
0
-
-
3.0
爽やかな物語
青春ものです。楽器のことは、分かりませんが是非アニメ化してもらい、バイオリンの音色が聴きたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ありがちですが
一度挫折して人が仲間と出合い…な王道の話です。が、吹奏楽や管弦楽、オケラ経験者なら無視はできない充実の内容です!
by moniko-
0
-
-
3.0
楽しみですが…
作者が出産、育児と大変な状況で話のペースはかなりゆっくりなのが悩ましい。メチャコミは他のマンガアプリに比べてかなり更新が遅いのが辛い。マンガの内容は素晴らしいのに更新の遅さで星3つです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公がやっぱり好きなことを確認できてこれから頑張るって話はありきたりですが好きな色んなことを経験するのは大事だからこれからどんなふうになるかたのしみではあるかな!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
青春!!
靑野君だけでなく、みんなでステップを昇っていく姿がとても良いなあと思います。その時代だけの輝きがまぶしいです。
by yakochin@-
0
-
