みんなのレビューと感想「呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おすすめ
映画館で観て号泣してしまいました〜!
リカちゃんと何故こうなったのか、乙骨くんの成長、仲間との絆など、見どころたくさんの作品。by さっくん大好き-
0
-
-
5.0
こちらのほうが
個人の感想ですがこっちの方が心にずしんときますどちらも名作ですがおもしろいのですがやはりすごすぎます悲しい部分もあるのですがそれでも前を向く登場人物たちに感動です
by イヲリ-
0
-
-
5.0
愛
虎杖達が高専に入る前のはなし。夏油と五条たちの過去編と照らし合わせて読むと、涙が止まらなかった。最後のりかちゃんと乙骨の話し合いも最高
by messon07-
0
-
-
5.0
最高の作品
一巻でここまでおもしろいなんてやばすぎます笑笑
本当に語彙力なくしてしまうくらい深くて、しんどくて、面白かったです!
ぜひ呪術廻戦を読んだ、見た方には読んでほしいです!by あああaaaAAAAAA-
0
-
-
5.0
これも
ファンなら必ず見たい作品。この世界観の作品がもっと読めたらいいのにと思います。ジャンプ作品は未だに大好きです。
by げんご-
0
-
-
5.0
乙骨くんの一見弱々しいけどバトルの時には強いというギャップがたまらない。この作品は呪術本編読んでなくても楽しめると思います。
by しーっ-
0
-
-
5.0
乙骨くんが良かった!!!0巻から読むと、その後の展開とか結構わかりやすいから読むのはオススメ!むちゃくちゃ面白いです!
by ぷろみなん-
0
-
-
5.0
乙骨とりかはどうなってしまうのだろうとドキドキしながら読んでいました。こちらの作品は映画も見させてもらいました。本当に感動しました。
by tukasa__-
0
-
-
5.0
面白い
登場人物それぞれに闇があって、それを乗り越えて必死に生きてるっていう漫画の王道をいく話。中毒性があって、何度も読みました。
by DonDon-
0
-
-
5.0
こっちも面白い
(一応ネタバレありにしました)
普通の呪術廻戦の方も面白いけど呪術廻戦0も面白いです。
普通の方は虎杖が主人公、だけど今回の0では おっこつ (漢字忘れた)が主人公である。
おっこつも虎杖と同じように呪霊を出す力を持っている。
あと、前の奴も虎杖とか釘崎とかめっちゃ好きだけど、0もパンダ好きだし 魚の名前言う奴(名前忘れた)も面白いし、
私はこっちの方がちょっと好きかも。(人それぞれなんで★)
五条先生とかは、そのままいて普通に嬉しい。
私は、この漫画より先にテレビでみました。テレビの方がもちろんわかりやすいですが漫画だと読み返せるので「あー、こういうことね。」ってわからないところが理解できるので読んでみました。
ちなみにまだ全部購入してないですけど・・・
なので私はこの呪術廻戦0がすごい面白いと思いました!-
0
-