みんなのレビューと感想「辺境の老騎士 バルド・ローエン」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 122話まで配信中(40~115pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
たまにはいい
こういうヒューマンストーリーもたまにはいい
シーンやせりふの一つ一つをじっくり味わいながら読み進められるのは、魅力の一つかなby junmomoran-
0
-
-
5.0
めちゃコミで偶然見つけ、この作品は初めて知りました。絵が凄く綺麗で感動しました。ストーリーもダイナミックで良かったと思います。
by leonard-
0
-
-
4.0
ファンタジーの中のリアル
剣と魔物のファンタジーの話ですがリアルな描写がクセになります。グルメや戦闘シーンも決して主人公がチートというわけでもなく実際は命を削って戦っているんだろうなと妙に納得。
by すぅいため-
0
-
-
3.0
ゆっくり 時間をかけて読む感じ。喫茶店なんかで のんびりと そんな空気になってくる。不思議な感覚で読みやすい
by 煌らぶ-
0
-
-
4.0
ほぅほぅ!
もうさ、面白い予感しかしない。そこらの十把一絡げみたいな異世界物とは分厚さが違う感じ。こういうの好き。無駄なチート能力じゃないし。今後が楽しみです!
by ジャブロー-
0
-
-
3.0
老兵
主人公のバルド・ローエンがただただカッコいい。
メチャクチャ強いのですが、無敵って訳でもないのがまたカッコいい。by えるれ~-
0
-
-
2.0
さよなら
面白いは面白い。でもボクは怒っている。無料分読み終わって購入も検討していたのに、調べたら60話過ぎたあたりから狂ったような値段を設定されている。60ptくらいなら我慢してでも本当に読みたければ購入をためらわない。100pt越えたら…ご縁がなかったのだと諦めざるをえない。
by 匵名希望-
2
-
-
5.0
伏線回収が見事
小説も全部読みました。
原作小説の一話の繋がり、人の繋がり等の全ての伏線が後半で徐々に、そして読後、全て回収される話の顛末は見事です。その為何度も読み返した小説でした。
力のある小説の場合、絵に恵まれずマイナスポイントもある中、マンガ家さんの画力もあるので、戦闘シーンのワクワク感も、料理の美味しそうな所も、見応えがありました。
私が一番気に入っているのは、鎧の書き方が見事で、マンガにありがちな「それ、防御力なくね?」といった事も無く、剣士それぞれの特性や動きも加味したデザインは秀逸で、ポルポの作った革鎧や、ジョグ・ウォードの黒鎧は色んな角度からじっくり見てもあきません。
公開されている話はまだかなり序盤なので、私の一番好きな章はまだマンガ化されてないのですが、早くそのマンガが見たくてウズウズしています。by ウェスカー-
10
-
-
3.0
青年向け?
ちょっと、オバチャンはついていけない青少年向けのストーリーになっているので、一話でさよならでございます。
by マダムはちこ-
0
-
-
4.0
漢だ!
こういう漢って、現代にもいるかもしれないけど、やっぱり世界的に中世戦国時代って似合うと思う。騎士とかひたすらにカッコいい
by 御所-
0
-