みんなのレビューと感想「女の敵はオンナとか言うけれど…」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
女の気持ちはわからない
どれだけ仲良くしても女の気持ちはわからない。影では悪口いい放題。悪口言ってるときは仲がいいけど、少しでも自分の立場が悪くなると仲間外れ。女って生き物はくだらない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでませんが、女の子がみんないい子で、なんかホッとしちゃいました。これで桐ヶ谷さんが本当にいい人だったら大団円なんだけど…それはそれでマンガとしてはつまらないか…?
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
両天秤にかけなくても
両天秤にかけなくても、良いと思う。恋愛も友情も突っ走ってみたら良い。残る人は残って、去る人は去る、気にすることじゃない
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
女の敵は女。
表面ではニコニコ仲が良さそうに見えても、裏では何を言っているかわからない。
小さい時から陰険なグループわけがあったり。上下を作ったり。この話に出てくる女の子の2人は確実に主人公を見下してる。
怖いわぁ。。。by Yukinako-
4
-
-
4.0
女の敵は女。
確かにそうだなぁと思った。
心から心配して言ってくれてるのかと思いきや、実は自分達のためで。
女の怖さを感じます。by やまたらこ-
3
-
-
4.0
6話読了。麻里子と八重島。
配信6話、読みました。
ネタバレ感想ご注意ください。
1話分が試し読みです。
主人公、成美愛(27)は彼氏いない歴が年齢。
婚活パーティーに参加しますが、空回り。
そこへ、パーティーで人気の女性、八重島に声をかけられます。
恋に達者な八重島は、愛に恋愛指南。
愛はアプリとパーティーに足繁く参加。
そしてついに、びびっと来た男性、桐ヶ谷に出会います。
桐ヶ谷は大人の男で、愛はときめきます。
愛は高校時代に4人組でつるんでいた友人の、小百合、麻里子、しずかに報告しますが、
リアクションが薄い。
小百合は、裏切りがどうのこうの言い出して、
愛はショック。
あまり連絡しなくなりました。
恋も友情も両立したいのに。友人にあまり話がしにくいので、八重島に相談する事にします。
4話あたりから、友人のエピソードが出て来ました。
まず小百合。仕事をバリバリして後輩からも仕事が好きな人と思われてますが、
セクハラに悩み、男に嫌悪感。仕事だって別に好きじゃない。
男との距離感がわからない、、
小百合はたまらず麻里子に連絡して会います。
あれから連絡が無い愛の事が気になる小百合。
クールに受け流した麻里子。
麻里子は人間関係はドライでありたい人。
一方、しずかは家庭が厳格で、恋愛がわからない。気の利いた事も言えない、
非行は夜中にコンビニに思い切って行く事。
そのコンビニの帰りに、小百合と麻里子を目撃。仲間外れにされたと勘違いするしずか。
愛は八重島のアドバイスをせっせと聞いていました。
6話おわり。
感想。友人の考えが物語で表現されたのは良かったと思います。
それぞれのエピソードが興味深く面白い。
私、小百合としずかは、友人で居てくれると思う。愛に考えが近い。
信用ならないのは、麻里子と八重島でしょう。
麻里子は冷たい。八重島は上から目線。
仕事を一緒にするなら、自分と違うタイプは良いと思うけど、
友人ではどうだろう。
麻里子は共感してくれないんじゃないか。
八重島は、愛を絶対下に見てる。
この二人は対等じゃないね。
7話以降も注目です。by あすか時代-
4
-