みんなのレビューと感想「「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 278件
評価5 29% 80
評価4 44% 123
評価3 22% 60
評価2 4% 11
評価1 1% 4
51 - 60件目/全80件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    片付けが苦手で、これまで様々な片付けハウツー本を手に取ってきました。こちらは正直マンガという事もあり期待していませんでしたが、読んでみると…わかりやすい! マンガなのですらすら読めるだけでなく、ポイントをしっかり整理しながら教えてくれるのでまさに“目からウロコ”でした。また、「一話ずつ購入」を選ぶと、苦手とする箇所だけ読めるのもいいですね。ちなみに私はクローゼットの片付け関係を選んで購入しました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    タイトルが全てのお役立ち本

    片付けが苦手なのに、いざ片付けようとすると完璧主義に陥って結局何も片付かない。そういう人は私に限らずたくさんいるんじゃないかと思う。そういう人向けに、頑張らないことの大切さと、どう頑張らずに部屋を片付けるかという創意工夫、アイデアを次々と与えてくれる作者に強い感銘を受けました。惜しまれるのは、実は、私の部屋はまだ片付いてないことかな(苦笑)

    by 5310582
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    あるある!

    わたしも片付けが下手で、片付けてもすぐ散らかるという始末。
    なので主人公のひとにすごく共感、親近感が湧きました。
    わたしも片付けがうまいひとにならなきや。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    この漫画は要注意です!!!

    この漫画を読んだら無性に掃除がしたくなります。自粛中の今の時期ピッタリなせいで部屋が綺麗に片付いてしまった!!まったくけしからん漫画です。笑
    片付けたくない方はオススメしないけど片付けたい、綺麗にしたいのに上手くいかない、収納見直したい方などにオススメしたいです。
    上手く綺麗に出来なかったタイプの私でも綺麗に出来ました。この漫画に出会えて良かったです。ありがとうございます!!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    片付けたい

    私も片付けられない。
    不要な物を不要にしないタイプなんです。
    何だそれ?
    て思われるかもしれませんが。
    服なんかは特にそう。
    着る機会を自ら作ったりするのが、割りと好きで。
    困ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ノンフィクションという事もあり気になって試し読みしたら内容が良さそう(元気貰えそう)な気がしたのでキープ作品にして、まとめて読む予定してます、

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    自分も

    片付けが苦手なので、「片付けせねば」ではなく、工夫をして、結果そうなるという考え方が良いので勉強させて貰おうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほんと、それっ!…の連続でした。まさしく私も片付けられない人だったのだと改めてわかったことと、視点を変えるだけで、少し楽になることが嬉しく感じたので、私まで片付け頑張ろうという気になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ちゃんとしなくてもいいんだ!

    雑誌とかで紹介している収納方法を試してみてもしばらくすると面倒くさくてリバウンドするのは、自分にあってない収納だったからかぁ〜って納得しました。
    まずは片付け頑張って、自分の性格に合った収納をしていきたいなと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    片付けられる人とそうでない人の差

    気持ちの問題?技術の問題?毎日の過ごし方の問題?答えはないなと思います。いろんなパターンがあって、いろんな方法がある。自分に合ったものを見つける事が大切なんだろうなって思います

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー