みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(74ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
まるで自分のことをが描かれているようで笑えない内容です。課金して最後まで読みたいと思いました。来月になったら。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うわわ、正直、こわいな…と思ってしまった。レビュー読むと、結構リアルな話なんですね…考えさせられます
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
発達障害とかADHDとか、一見障害だと気づかないくらい社会に溶け込んでいる人が多い。良い面も兼ね備えているから、関わると本当に周りが苦労する。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
興味深い
実際にある話しなのは分かるけど漫画を見てる限は「何故?」と突っ込みどころが満載な内容かな?と。続きは気になります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラしちゃう
漫画だから…という大前提で読んでても、こんな奴いないだろ!と、ツッコミを入れたくなるほどの現実感の無さです。
部屋を散らかす汚ギャルではなく、散らかすのは男のほう。だけどその原因は発達障害で…てわかってるなら、もっと対処のしようがあるし。そもそも、こんな酷い症状の男とは結婚しなそう。by abszk-
0
-
-
3.0
ゴミ屋敷にいると空気がわるく、よくないことばかり考えてしまいますね。
部屋綺麗に心がけましょうね。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは
ちょっと怖いなあって、思ってしまう自分がいます。程度の差はあれ、発達障害って案外多いとは聞きますが…。結婚する前の同棲って、大事かもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんかわかる
一見誰からも好かれるような人が、深く知ると危険であることはよくあると思う
結婚した相手がヤバいのってなかなか現実的かもしれない。by りこたろう-
0
-
-
5.0
共感しまくり
息子が自閉スペクトラムですが、まさにこの夫みたいな感じです。そして母親の私は恐らくカサンドラです。もし将来息子が結婚したら、お嫁さんを全力で守らなければと思っています。離婚されるかもしれませんが、それも仕方のないことだと思っています。それくらい回りがしんどいです。
息子なので勿論かわいいし大切ですが、それでもカサンドラになるくらい大変なんです。by 匿名希望-
4
-
-
1.0
気になる
私の職場に居る人とかぶりました。障害者と向き合うのは並大抵の事ではないのでそれが彼氏なんて中々考えられない内容でした。でも主人公は純粋だから可愛そうに思えました。
by 匿名希望-
0
-
