みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
たいしたことじゃない???
程度の差こそあれですが、傾向が強い=何かの障害かも?と思えるようになったのは最近。アスペやハラスメント系も同じですが、ネットでわりと公にその謎や言動の傾向と意味がわかるようになった。その対策や思考について知ることができるようになったのは大きな進歩で、仕事上付き合わなければならない時には、日頃から予測や対策を講じることができるので、こういう漫画も歓迎です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
暇つぶしで読んだ漫画でした。
新婚でゴミ屋敷、、嫌だなー、、。
ストーリーとしては普通ですが
絵が綺麗で読みやすいですby 匿名希望-
0
-
-
2.0
発達障害
結婚してから気づいて、やっぱり周りがまず辛いと思います。
この話を読んでいて、あれ、うちもこんなことある!と思っていくうちに不安になってきましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害
発達障害者と健常者の狭間で判断しにくい人が多いので、発達障害の特徴とか勉強になります。
こういうマンガで、もっと認知されたらいいです。by イワシさん-
1
-
-
3.0
障害があるとはいえ、生活力のない人と生きて行くのは本当にしんどいと思います。
身近に発達障害を持つ人なら共感できると思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こーゆうのは当人じゃないと辛さがあまり実感しませんよね。今は良いけど自分が当人になったら本当に大変だと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
大人の発達障害、最近よく聞く言葉ですね。成長過程で生活しづらさを感じることもあったでしょうが、誰にでも得意不得意はあるだろうし、うまく付き合っていけないかなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ここまでではないけど、似たような環境にあるため身近に感じながら全部読みました。タイトルや表紙は、怖い感じでしたが、内容は、良い結末を迎えているので、スッキリ読み終わりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
旦那の発達障害から、ボロボロになった嫁。
途中までは良かったのですが、すんなり旦那が発達障害を認めた辺りから少し現実離れというか違和感を感じ、読むのを辞めてしまいました。障害の可能性に気づかせ、検査に向かわせるまでの流れをもう少し丁寧に描いて欲しかったです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
発達障害
発達障害に興味があり漫画や本を色々読んでいます。漫画だととても分かりやすくて、本人の細かい感じかたが書かれていてとても良かったです。
by 匿名希望-
0
-