みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
分かる
無料分1話しか読んでませんが…
映画館で何度も席を立つ。これADHDの多動の特性かなと。内容が分からない。これはアスペルガーの、他人の視点になって物事を考えられない特性かなと。だから他人に共感なんてできないと思う。
誰にでもこういう性質はあるかもしれないけど、発達障害と診断つく人は、これらの性質で社会生活に適応が困難なんですよね。
グレーゾーンの方って見た目に分からないから浅い関わりだとちょっと変わってるって言われるくらいだけど、仕事には顕著に表れるから社会で生きづらい。フォローして負担増えるのは周りの人間なので。
精神科でナースしてたので、あるあるっていうエピソードが多そうで続きが気になります。by 匿名希望-
9
-
-
3.0
気になる
私も最近入籍して新婚ですが、結婚してみないとわからない事があるとつくづく思います。なので結婚されてる方なら共感できる部分が多いかと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害にスポットを当てるのはいいま思います。でも思うのは人間誰しも得意不得意があるし、グレーゾーンの人間はざらにいると思うんです。発達障害を悪には書かないでほしいな。
二人がどうなるかは分かりませんが・・・私は発達障害の子供が二人いるので、将来困らないように育てないとな、と思いました。by 匿名希望-
7
-
-
3.0
カサンドラ症候群を取り上げた漫画
この作品、カサンドラ症候群を取り上げた漫画です。
発達障害に対しての世間の理解は深まりつつ有るもカサンドラ症候群に対する世間の理解はまだまだだから、この漫画を機にカサンドラ症候群に悩んでる人への理解や支援が有ればと思います。
発達障害者本人も辛いけど、発達障害者を伴侶に持った方も辛いですから。
残念ながら限度を超えて別れた夫婦、いらっしゃったし。
発達障害者もキツいけど、彼等の身内もキツい事を理解して貰えたら良いです。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
わりと多いかも
発達障害グレーゾーンってわりと多いと思う。いつも時間に遅れるとか、話が止まらないとか。。度合いの問題で、日常生活に支障をきたすようだと困るなあ。結婚前は、よく観察しとかないと、えらい目にあうと、読んでいて思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こういう人やだ。
付き合ってる時からこういう人だったら、結婚しない方が良かったよね、と、ついつい思ってしまう。
自分の主人の発達障害を疑ったことがあるけど、主人がまともに思えてきたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
デートに二時限も遅刻したりデートじたい忘れられたり、普通に考えておかしいし付き合っていけないと思うけど。
ちょっと変わってるレベルの話じゃない。
よく結婚したな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最近多い
大人の発達障害は最近よく聞きますね。自分で自覚してコントロールすれば普通に社会で活動できるけど、この夫の様にわかってないと周りが振り回されてしまう。本人は悪いと思ってないからね。妻になるには相当の覚悟が必要ですね!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が怖い。目が何か嫌。顔が太め。嫁もおかしいと思う時点で掘り下げないと、早めの段階の結婚はかんがえた方がいいと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん
差別してはいけないと思うけど、できれば結婚前に気付いて、それも覚悟の上で結婚するか止めるか決めたかった事項だな。ちょっと変わってる人ってだけでは判断が難しいだろうけど、主人公が直感的に感じた違和感は当たっていた。立ち直って幸せになれるといいな。
by めちまやこ-
0
-