【ネタバレあり】私が恋などしなくてものレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
めっちゃくちゃ真面目な女の子と仕事もできて遊び人な男の子との恋。
よくある設定だけど、面白い!
少し悪い男の人に引かれるよね。真面目女子は!by しのまるまいすけ-
0
-
-
4.0
面白い!
なんとなく気になって読みつづけてたらどんどんハマってます。
この先、成川さんとちのちゃんの立場が変わることあるんだろうか?夜桜先生が言うのが気になる〜
ちのちゃんが成川さんに物足りなさ感じるようになるのかなー。成川さん、切ないなー。彼女の成長が不安要素だなんて。by 10キロ痩せたい-
0
-
-
5.0
お仕事一筋で恋愛経験ゼロ、少女マンガ編集部員の主人公。先輩編集部員でモテ男の成川さんと訳あってお付き合いすることに。
漫画家さんと編集部のやり取りとかリアルで、連載打ちきりの話では出版社の仕事の大変さを感じました。
主人公の心情描写も良いです。
ベテラン漫画家で姉御肌の夜桜先生など、脇役も魅力的です。by epen-
0
-
-
4.0
編集者の仕事がリアル
編集者の仕事とか、漫画家との関係性とかがリアルに描かれていて、面白い。成川さんのどこが魅力的なのかと言うことも、具体的に表されてて、自分も段々成川沼にハマってゆく。
by muutyan-
0
-
-
5.0
大好きな作家さん
またも、飄々とした男性と一生懸命な女の子のお話。いつもキュンキュンして読んでます。今回もまた、面白くなりそうです。
by ねこったぬ-
0
-
-
5.0
やっぱり良い。
作家さん買いです。
一井先生の昨日はホントに外れがない。
ってか、どれも私的には激推し!!
この作品も身近と思われる漫画編集さんの日常と恋のお話。
主人公がひたむきなのは、どの作品にも見られるけれど、ダントツで思いが強い感じがする。
自分に真っ直ぐ。周囲にも真っ直ぐ。
現実そんな甘くないよって事もそのまま描かれてて、何もかもがトントン拍子にいかないけど、それでも前を向く主人公。
それを溺愛するヒーロー。
色気ありまくりでカッコイイです!!
近くにいたら鼻血出そうww
はあ、続きが気になるんですけどっっっ!!by zooバス-
0
-
-
4.0
女性コミック誌編集部の中で起こる物語
普段知らない世界なので、こんな事が仕事なのかと
違った意味で楽しめます
絵がとても好きで読み始めましたが
どんどんハマっていきました。by フグサシ-
0
-
-
5.0
少女マンガ編集者の、誠実で不器用な恋愛
一井先生のマンガ、本当にどハマリ中です。
どれも面白いので、どれが一番とかないけど、まさに今読んでいるマンガづくりの過程が知れたり、漫画家さんが、作品の上で漫画家や漫画編集者をガッツリ書いてるという点で、とにかくワクワクします。どの要素が現実で、どのあたりが一井先生が創作したものなのかなぁとか考えて楽しんでいます。
今作も、恋愛の心をやり取りする暖かさや、ヒリヒリする感じ、堪能できます。
ヒリヒリの部分で言えば、成川くんの過去の恋愛を、墜落と追憶?というタイトルで番外編的に途中途中で組み込んでいて、この見せ方も面白いなと思いました。この過去については、今のところ、茅野ちゃんと成川くんの間では語られてなくて、読者だけが過去を知り、ヒリヒリ、ジリジリした気持ちになります。読まなくてもストーリー繋がりますが、これがスパイスとなって、成川くんが抱える空虚さとか焦がれることに憧れる気持ちとかが浮き彫りになって、読み手の心情も深くなる気がします。
結婚を視野に入れたところまで話は進みましたが、これからどうなるのか、続きを楽しみに待ちたいと思います。by ミスポテ-
1
-
-
3.0
作者買い
以前の作品が好きだったので試し読みしてみましたが、序盤ではまだそこまでハマれず。キャラによって好みが分かれる、て意外とあるんだなと気づきました。
by tmnb1582-
0
-
-
5.0
最新刊まで読んでます
作者が好きで読み始めました。
今までの作品もですが働く女性に影のある男性の作品、そしてそれを切ない感じで描いていて読んだあとに疲れさえ感じたりします。
今回の舞台は編集部。初めは軽い感じの付き合いですがどんどんはまっている気がする成川さん。
仕事に恋に頑張ってる二人応援したいです。
次の巻(9巻)あたりで成川さんの過去がわかるかなぁ…
楽しみですby 彩結-
0
-