みんなのレビューと感想「あおざくら 防衛大学校物語」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんなに厳しいの!?
想像していた防衛大学のイメージが変わりました。厳しい、いや厳しすぎる。でも、国を守っていく人たちはこんな試練を乗り越えていかなきゃいけないのかと思いました。防衛大学に行った人を思い出しましたが、こんなに大変だったのかな。読んでいて、続きが楽しみです。
by みかんみかん1-
0
-
-
5.0
面白い!
週刊少年サンデーで連載していたときに読んでいました。そしてまた読みたくなって、こちらで読んでいます。
一気に読むとさらに面白い。by ひともし-
0
-
-
3.0
可もなく不可もなく
少しお笑い要素多いですが、防衛大学の行事やら、仕組みやらが学べる漫画です。無料分しか読んでないですが、何かドラマチックな展開になるのか微妙です。
by やだしき-
0
-
-
5.0
防衛大学校ってこんな感じなの?って驚いた。厳しいけど、かっこいい。頑張って卒業できたらエリート間違い無しだけど、四年間が厳しい!でも青春だし、その環境での助け合いが素敵。日本のためにこんなに頑張ってくれているんだと知れて、この漫画に感謝。
by みいしゃん197-
0
-
-
1.0
防大の現実と全く異なるファンタジー
25年前まで防大生でした。この話は現実と全く異なります。我が子が防大生だとこの漫画の感想を書いていた方がいらっしゃいましたが、どこのファンタジーでしょうか。1年生は風呂は湯船すら入れず、シャワーすら使えません。湯船の前に正座して小さな湯桶5杯しか許されない。その5杯でシャンプーもリンスも身体の洗浄も賄います。杯数は上級生監視の元数えられており、杯数を間違うだけで連帯責任という名のストレス発散対象になります。「社会の理不尽」とはまた全く違う世界です。生命保険会社が最初に「自殺は賠償対象にならない」と18歳たちに説明するのはなぜかを知ってほしいと感じます。
by ぽたきちろ-
0
-
-
4.0
防衛大学厳しい世界
防衛大学の様子はあまり知る機会がないので、こうして漫画で詳しく読むと凄い世界だなと感心しています。
まっすぐな主人公にも好感が持てていいですね!by 涼しい飲み物-
0
-
-
4.0
防衛大学校のことかなり取材して描かれていると思います。一般の人間が知ることが難しい世界なので、こういう作品は興味をそそられます。
でも、所々絵が雑に感じるところもあり、その分星を減らしました。by クリュティエ-
0
-
-
4.0
いつもピュアっピュアの少女漫画ばかり読んでいるので、とても新鮮な気持ちで読めました。
とても面白かったです。by とみんちゃん-
0
-
-
5.0
こんな生活だったのね
珍しい詰め襟の制服を見かけたことがあり、この学校なんだと納得させられた。
主人公の進学の理由は最もらしいが、話が進んでいくにつれ上級生の指導により改善される。
国防を守る学校生活を疑似体験できる一冊でした。
無料分では物足りず。読みこもうby ロッキー69-
0
-
-
5.0
面白い
自分も防衛大志望だったが、これを見て絶望した。でも、熱い友情や上官などの隠れた感情を知ることで、少し希望が沸きました。
by かねかねかねかね-
0
-