この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    イライラする。

    絵柄のせいなのかまったく主人公に感情移入できなかった。よく結婚できたなー、旦那さんは見捨てないなーと思うくらい。もう読まないかな。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    実際このような親や子どもは少なくないのでしょうね。興味半分で読むわけにもいかなくて悩んでしまいます。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    こわい

    怖いと思ってはいたものの芯を読み解けば何かが見えてくる一冊。しかしながらなかなか芯が掴めないのが、これまた。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    私の家庭も似たようなタイプ

    ネタバレ レビューを表示する

    私の父も外面だけは世界一良いDV男でした。
    しかし、私の毒母も相当です。
    此処に出てくる母親と私の毒母と共通する点。DVする夫にすがり子供を生け贄にする点です。父親のDVを正当化する所も似すぎです。
    母親もDVする夫と別れない時点でDVを正当化する時点で、虐待父と同罪以上だと思いました。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    虐待された子供は自分の子供が生まれた時に

    ネタバレ レビューを表示する

    自分が虐待されていると自分の子供に連鎖すると良く耳にしますが、この漫画は連鎖についても書かれめありその連鎖をどう止めていくかが分かり勉強になりました。感情で動かされている自分が怖くもなりました。

    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ごめん。

    ネタバレ レビューを表示する

    全話、読ませていたのですが
    やはり見ていて気持ちのいいものではありませんでした。
    こんな親が本当に存在すると思うと
    気分が悪くて仕方がない。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    考えさせられる

    わたしが平和に幸せに暮らしている今、このときも日本のどこかで、、、
    なんておもうと、考えさせられました。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    深いテーマだと読み進んだが、余りに残酷な体験で無料購読分も読めなかった。本当にこんな家族がいるなんて可哀想過ぎ、またサバイバーした作家を称賛したい。

    by m555
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    児童虐待

    児童虐待の最大の加害者は実母であり、男性のDV被害者は相談窓口もなく警察で相手にされない。ParentalChildAbductionのほとんどは母親が連れ去り、親権はこの国では90%母親で、実に300万人近い子ども達が片親に会えなくされている。厚生労働省統計で子育て世代の離別男性の自殺率は女性の4-5倍に達する。
    この漫画の作者や版元は、日本が世界から子ども拉致国家として批判されていることを知っているのだろうか。日本のNarcissistic Motherの跳梁による何十万単位の児童虐待は、このような漫画のミスリードでさらに助長される。

    by moghm
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    流行り?

    自分が虐待されたネタで漫画?
    エッセイ漫画とは、どう違う?
    ここまで激しくなくても、親に虐待まがいの事をされた子供が他にいないから漫画にできた?

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★☆☆☆☆ 1 - 10件目/全60件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー