みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(157ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 21話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
辛いよね
虐待父って世間体は気にするのに、家庭では王国を築いた王様みたいになるよね。
家族と対等な絆が築けない。
虐待を受けた子供達がいつか幸せを
トラウマから乗り越えれます様に
あなた達は産まれてよかったんだよby 匿名希望-
4
-
-
1.0
ただただ苦しい
壮絶すぎてただただ心が苦しい
こんな家庭ならそりゃ性格も歪むよね
理解ある旦那さんにめぐり会えてよかったby 匿名希望-
4
-
-
5.0
自分も似たような境遇だったので思わず一気読みしました。
虐待親が亡くなった安堵感も分かります。
こういう親もいると色んな人が知るきっかけになればいいなぁ。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
頑張った
虐待をされた側は、何歳になってもトラウマとなって残る。ショックだったのは、子供を守ろうとしてくれたお母さんまで、おかしくなってしまったこと。でも、主人公さんは、自分の子供にも優しくなれた終わりかたに、救われた。
by 匿名希望-
8
-
-
5.0
おもしろい
おもしろいって表現は違うのかな…一気に読みたくなる内容でした。
自分は虐待とまではいかんと思うけど、すぐ頭どつかれたりしてたので、小さい頃の楽しい記憶はほぼない。帰りたくない家やった。だから自分の娘には、帰りたい家にしてあげたい。
でも何故か父親と似たようなのと結婚してしまった。なんなら父親もしなかったような、グーパンしてくるような男と。
せめて娘は…と色々考えてる。by みやみやみやみやみやみや-
12
-
-
4.0
⚫
子供に罪はない。本当に大人って自分勝手で酷いですよね。何も考えずに自分のことしか考えられない人間にはなりたくないです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
中々
人によったらトラウマ級。
意外と多いのかもと思う。
こういうおやが減ってほしい。
死んだら死んで思い出してつらいよなby ちーまよ-
9
-
-
4.0
親が死んだ時、ある種の安堵というかほっとするってあると思う。親を大事にしろと言う人がいるけど、「大事にしようと思える人が親で良かったね」としか思えない。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
最近毒親がとても多いように思います。まさに…負の連鎖…と思います。いろんな方に知ってもらうために、こういう漫画はいいとおもいますね。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
実体験ということで興味がわき購入しました。よんでてとても辛い気持ちになりました。父親から暴力を振るわれ続けて母親も壊れてしまったところでしんどすぎて続きが読めません…。
by モカヒロ-
4
-
