みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(89ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,988件
評価5 12% 234
評価4 22% 438
評価3 46% 914
評価2 14% 270
評価1 7% 132
881 - 890件目/全914件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子供

    子供を持つ家庭の悩みはみんな同じはずなのに。なかなか難しい問題ですね。ずる賢い人の考えることは本当に凄い。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルはちょっとどうかなと思いましたが、色々考えさせられる内容でした。妊娠はおめでたい事だし、共働きも増えてる中で出産育休を取る人への周りの配慮や会社の理解は大切です。ただ森山みたいな無神経で空気よめない女は非難の対象になるのは当然の仕打ちだろうと思います。
    育休と同じように不妊治療に関してももっと容認されるべきだと思う

    by 匿名希望
    • 20
  3. 評価:3.000 3.0

    試し読みしました!

    題名から、どのような内容の作品なのか興味を持ちました。試し読みで読んで、まだまだ子持ちで仕事を続けるのは大変なことだと実感しました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    テーマ

    最近よく話題になるテーマのお話。
    産休、育休の制度をうまく活用するのはいいことだけど、その裏で欠けた人の役割を負担して頑張っていている職場の人もいるわけで。考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    入社早々って

    雇う側からしたら貧乏くじ引いた感じよね。でも?当たり前にいるんだろうなあ。本来はおめでたいことで、周りの人も祝いたいだろうけど、状況的に無理だよね

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    わかる

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠したとき周りの反応が気になって切り出しにくかったり、体調悪くてもなかなか言えなかったのを思い出しました。。妊娠したことない人にはなかなか理解されにくい。でも、制度をうまく利用して周りを振り回すひともいるから線引きが難しい。お腹の子が無事に生まれたからよかったものの、無理して流産でもしたらと思うとぞっとする。妊婦さんには優しくしたいです。

    by Nana.
    • 6
  7. 評価:3.000 3.0

    おもしろそう

    無料試し読みをしました。
    育児休業の延長の裏技という話があり、よくないようですが、とても気になりました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    マタハラ

    世の中~ハラスメントが流行っているせいで誰もが過ごしにくい世の中になってるな。。きっと鈍くて自分中心な人が特をする世の中になっている…

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    う~ん。

    ネタバレ レビューを表示する

    私は今子育てしている専業主婦です。
    保育園の方だけ読みましたが、ママ友が会社にまで通報するかな?って感じ。
    でもばれて退職になりすっとしました。
    私の周りでも復帰したくないからわざと落ちるようにしたって人いますよ。
    職場の人たちはいい迷惑ですよね。

    by 匿名希望
    • 7
  10. 評価:3.000 3.0

    わかる!

    ネタバレ レビューを表示する

    友達も妊娠した後も働いてましたが悪阻が酷くて しばらく休んで 出勤しようとしたら
    妊娠は病気じゃないからと 体の事を考えてくれない仕事の振り方をされたり マタハラについてすごく悩まされていました。

    こういうマンガ読んで周りの人達にも
    妊娠が大変なのを理解して欲しいし
    マンガに出てくる非常識な子ばかりじゃないんだよ!と知って欲しい

    by 匿名希望
    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー