みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(76ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
誤解されそう…
なんとなく数話だけ読んでしまいましたが、いわゆる妊婦様、横柄なママばかりが描かれていて、世の中がみんなこうだと思われたくないな。
こんな妊婦andママはごく一部で、産休をとる時も本当に心苦しく、ベビーカーで人混みだって幅とってすいません…と思いながら進み、子供が体調不良で早退するのも同僚に申し訳なさでいっぱいです。原作は男性でしょうか。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
いつも恋愛ものばかりを読んでいたのでこちらが目に入った時は少し考えさせられる物を感じました!
でも、やっぱり基本は胸キュンが好きです(*´ω`*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あります
こういうことほんとにあります!って共感できるところがたくさんあって漫画を読んでるという感覚がどっかでなくなるぐらいのあるある度。永遠のテーマだろうなー
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
妊娠はネタじゃない
権力主張やハラスメントのネタにすること時代がさもしい。
それを漫画にしてるのもなんか不快。
ネットに自分悪くないモリモリの主張が溢れているからと、安直にネタにしないでほしい。
リアルな人たちが、現実の中でどう乗り越えたり折り合いをつけているかをもっと見てほしい。
こんなのばかりだされたら、子どもは諦めるという選択を助長しかねない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
コロナ禍で暇すぎて久しぶりにマンガを読み始めました。なかなかおもしろいマンガはイロイロありますね。楽しいです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
権利なのはわかるけど、新卒で入った会社ですぐ産休育休…わたしならと考えると無理なので図太い。けど、新卒が抜けたところで仕事は変わらないだろうし、その辺はいいのかな…?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
妊娠してすみません
今の世の中にはこんな人が多いのでしょうか?対照的なハラスメントも何だか腹立たしい!続きは読まないです。
by ゆ〜ぽん-
0
-
-
3.0
不妊治療も大事な休みだって!
そこは理解してもらわないと!
迷惑かけているのは分かっています(´;ω;`)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現実でもあるので漫画で読むと中に入りやすくこんな風に感じてでも社会では気を使ってしまったり共感しやすい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
そんな妊婦ばっかりじゃないけど、妊婦アピールしてくる奴は多いよね。お互い不妊で励まし合ってたのに、妊娠した途端態度かわっちゃうやつ。
by 匿名希望-
0
-
