みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現代社会でよくあるストーリーなんだと思います。悲しいけどこうゆうのが現実。多くの人に読んでもらって考えてもらいたい。
by まほち-
0
-
-
3.0
んー、読んでいて考えさせられる内容ですよね‥
会社で働く女性たちもいつか自分に降りかかってくると思えば‥とも思いますがまぁ、全ては職場環境が悪いのではないでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルはどうかなって思うところはあるけれど、
リアルに妊娠から出産後、育児への女性の悩んでるところが描かれていて楽しく読めたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
女性の社会進出が促されてる昨今にぴったりの話。産休育休制度には文句ないけど、育休明けすぐに2人目妊娠って…しかも妊婦様!!でもそういう人のメンタルが羨ましくも思う。主人公にはイラつきましたが!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
際どいですね…。感情面ではわかります。このパープーな子、ふざけんな!って言いたくなる。ただ彼女の場合は妊娠してなくても勤務態度に問題ありそうですよね。そんな人が子ども授かったものだから。妊産婦としての権利と元々の勤務態度を分けて指摘できればいいのですが。難しいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なるほどー
育休産休問題は本当に難しいです!
同じ女性の中でも、色々な考えや意見を持ってる人がいると思います。
話の内容がとてもリアルなので、色々考えさせられました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
悩ましい
この話に出てくるパターンは極端だと思いますが、職場のこの話題は永遠のテーマだと思います。
どちらも思いやりが重要。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
色々な立場
色々な立場が描かれているなと思います。産休育休はとてもいい制度だと思いますが、取得した人の立ち居振舞いによって見方は変わりますよね。制度といっても人対人のことなので、考えないと大変かも。気にしすぎてばかりでも、それは違うと思いますが……
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
おお?タイトルから察するになかなか斜め上からの視点で描かれてるように感じます。でも、読み進めちゃいますねぇ。女性の悩みについて考える作品ですね(๑•̀ •́)و✧
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠して謝らなければいけない社会、会社って…、って思っていたらまったく逆の内容でした。マタハラ問題、考えさせられますね。
by 匿名希望-
0
-