みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,992件
評価5 12% 235
評価4 22% 439
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
421 - 430件目/全916件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    会社で、きっとこういうことあるんだろうなぁの内容を、極端にハッキリと色んな視点から問題提議するような漫画だなぁ、
    と思いました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    入社してすぐ妊娠だと辞めて!って言えない時代だし、面白い!マタハラって社会話題の話ですが。あざとい人もいれば悩む人もいたり大変さはかわらない世の中。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    仕事のために自分の人生を好きに生きれない社会なら空気読まないで好きにしたら良いと思う。新卒の若い子は周りに迷惑かけてるけど、それで良いと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    複雑

    今の社会問題な感じですね。
    行きなりの産休育休はどうかなぁと思うけど、妊娠したのがわるいわけでもないし。
    産休育休をとった身としては複雑な気持ちでよみました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    漫画だからしょうがないのかもしれないですが、全体的に大袈裟でわざとらしいなーという印象でした。
    妊娠、出産を経験されていない方が、この漫画で嫌なイメージを持たないといいな。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    せつない

    結婚や出産は女性にとっては大事なことだしタイムリミットがあるけど大切なのはそれだけではなく仕事の責任もある。だけどお構いなしに産休とっては連続でとりちょっと待遇悪いとマタハラとか言って世の中は大変だなぁとほんとに思いました

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    社会派!妊活で早く帰る事を申し出られるだけでもすごいとは思う。簡単にできた人には理解できないから、難しい問題

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    コロナ禍で暇すぎて久しぶりにマンガを読み始めました。なかなかおもしろいマンガはイロイロありますね。楽しいです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    権利なのはわかるけど、新卒で入った会社ですぐ産休育休…わたしならと考えると無理なので図太い。けど、新卒が抜けたところで仕事は変わらないだろうし、その辺はいいのかな…?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    不妊治療も大事な休みだって!
    そこは理解してもらわないと!
    迷惑かけているのは分かっています(´;ω;`)

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー