みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,988件
評価5 12% 234
評価4 22% 438
評価3 46% 914
評価2 14% 270
評価1 7% 132
381 - 390件目/全438件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    全部、自分が選んだ事なのに、「子供」を出しに会社に甘えてくる人、いるよね❗
    会社は、学校と違うのに、お給料を頂く所なのに、やたら自分の立場を主張してきて、注意を受けると反省もせずに、何故、言われたのか考えずに、◯◯ハラと騒ぐ人、最低です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    とってもよくわかる

    とってもよくわかる!
    おめでたい事だけれども
    マタハラとかセクハラとか
    主張したもん勝ちみたいな風潮には
    いらっとさせられますね!

    by Chisa
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    リアルだな

    すっごくリアルだなって思いました。
    女性の生き方が多様化してきてるから、なんというかモヤモヤ感とかわかります。
    子育てしてるママ社員、不妊治療中の社員、独身の社員、それぞれの地獄があると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    今の時代に考えさせられる。

    森山さんは妊婦様だよね。もう少し対応が考えられてたら、ここまでの反発もないだろうに。
    私は悪阻で入院して、出産までずっと悪阻が続いていたので結局退職しましたが、年の近いきょうだいで産みたいと思っていたので辞めてなかったら気まずかっただろうなとすごく思います。
    ポイント足りなくて途中までだけど、妊娠したからと冷たくされる世の中だと少子化は進むだろうし、その穴埋めをする人たちの負担を無視するのも違う。どうあればうまくまとまるんだろうな。女が働くって難しい。
    子連れ勤務ができるとこもあればいいのになと思ってしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    んー。

    あるあるですね。どっちの気持ちもわからなくもないです。妊娠は悪くない、でも、休まれたら困るし、みんな忙しくしてるのに、あんまり子どものこと言われてもね、、、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分は

    いま妊娠中なので
    色々と考えさせられる部分があった
    ほんとに女は結婚、妊娠でライフスタイル変わるって思う

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なるほど

    ネタバレ レビューを表示する

    このタイプの新入社員、絶対いる。喋っているときは罪の意識がない。早く仕事が終わればいいなんて考えているだろうな。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    モヤッとはする

    ネタバレ レビューを表示する

    明るい感じで進む物語はテンポ良く読める。何でもかんでもマタハラだと括るのも良くないが、職場で育休明けまもなく産休に入った人を2人知っているので周りの混乱っぷりを考えると働ける部署限られては来ますよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    認識してすみませんと言う気持ち、わかります。自分がそうだったし。周りの気持ちもわかります。妊娠経験者の方が案外妊婦にそんな気がなくても悪いこと言っちゃうんですよね〜妊娠は人それぞれ違うから。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    1人目ができて産休中に2人目ができちゃうやつ、実体験でもありました。おめでたい話なのに、何だか呆れてしまうというか。楽しく面白く読めました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー