【ネタバレあり】妊娠してすみませんのレビューと感想(36ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,990件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 915
評価2 14% 270
評価1 7% 132
351 - 360件目/全428件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    こんな女の子居るんだろうな

    新卒で入社→デキ婚で産休。周りに迷惑かけて復帰からの二児の産休発表。名前もキラキラネームを考えてる。本人、確信?なのか天然オンパレード。社員全員イライラ。
    毎日のようにサービス残業。
    不妊治療の社員には上司はキツく当たる。読んでいて、デキ婚森山つぐみに、腹が立ちました
    (笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ニュースにもあった

    入社する前に妊娠発覚、職場の人にチクッと嫌味を言われてマタハラと訴えて勝訴した人。すげぇな、そのあと産休入って育休貰って仕事するのかね。
    この漫画もそういう人いるいるって思いながら読んだ。
    社員じゃなくてもパート同士でも、お子さんが熱で休みます。が続くと「またかよ」ってなるし、そのフォローは会社じゃなく下っぱがする事になる。
    不妊治療だって無料じゃない。給料貰わないと治療も生活も苦しくなる。
    独身だからってサービス残業、休日出勤お願いされるのは困る。
    読んでて正解はないし、明るく終わる話でもない。答えが出ない話を読むのはちょっと辛い。

    by 稲蔵
    • 65
  3. 評価:3.000 3.0

    子供がもてなかった私としては、大多数が感じるであろう不快感を持ってしまうかも。
    新卒ですぐ結婚、妊娠、産休、仕事なめてるのか?と感じずにはいられない。
    私のまわりにも居ます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    私も産休育休取らせてもらいましたが、復帰後も病気やらで早退や休みとらないとで迷惑かけました。森山さんは、感謝などは一切なく当たり前と思ってるところが余計に腹たちます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    実際にあります。

    妊娠や出産はおめでたいことだし、会社の制度も使うのはいいと思います。

    しかし、他の方に迷惑をかけていないとは言えないと思います。
    それなのに、自分本意に発言は周りが気の毒です。
    法律や権利を盾に使いすぎて、心がないですね。

    うちの職場にも、新入社員が半年でデキ婚し、そのまま産休育休最大限まで使い、復帰直前で第二子、第三子産み、8年来てない子がいます笑。
    なのに、派遣さんより育休時の給与のが高くて、やるせないです。
    こうなりゃ入ったもん勝ちですね。

    by 匿名希望
    • 6
  6. 評価:1.000 1.0

    うちの会社にもいますわ、つぐみみたいな女。計画的に入社してきて、数ヶ月も経たないうちに妊娠して産休・育休。アホらし。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    見ていてイライラしたストーリー。なんかこの問題はずっと終わりをむかえなさそー実際うるよね、ため息しか付かなかった

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    よくある話。でも産休とるのに嫌な顔されたら普通は気にするし腰が低くなる。森山はすごい。もぉ少し同僚に気を遣った方がいい。
    不妊治療の子はかわいそう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    続きが気になってレビュー投稿します
    産む産まないの選択は
    人それぞれですが
    こんな人が産休育休を取るのは
    なんだかちがうなぁ〜と思いますね

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    これはひどい

    私も妊娠して仕事を辞めてる身ですが、森山さんは周りに甘えすぎだなと思いました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー