みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,997件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 273
評価1 7% 132
311 - 320件目/全919件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    タイトルどおりの、展開にありありですねーこれこそ、今会社てとくぬのかてところがあります。ずっと続いてるといつ開けるなかぬ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    あるある話!

    ネタバレ レビューを表示する

    妊婦さんにも、性格差がでるよね、分かるわかる気遣いの出来る人、空気を読めない人。色々いる自分も仕事では辛い思いをしたが、今は子どもがパワーの源!!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    悪くは無いです

    昨今の社会問題?をコミカルに描いています。可もなく不可もなく。少しイラッとするので、普通評価にしました!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな正社員は迷惑だけど、家族が増えて仕事がなくなるのも死活問題だし…というリアルな現場の漫画です。ただ、働いてた時もあるし、子供ができた側の気持ち両方わかるけど煽るような事する無神経な奴は最終的に会社も考えるでしょう。ただ、他の社員が辞めずにいてくれたって状況を上司は早か察するべき。
    と、漫画の内容じゃなくて現場のリアルな不満が頭をよぎってしまったw

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こういう旬なストーリーの漫画好きです♪
    女のドロドロとか面白い。
    リアルな内容でとても共感できました!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    女の敵は女とよく言ったもんです。
    分かりやすい話ですがここまでの人はなかなかいないんじゃないかなぁ。と思ってしまい話に入り込めません

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    時代

    今の時代のお話でした。妊娠して、国民を増やすことと、仕事、女性としての生き方。しわ寄せは産まない女性。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    わたしも妊婦でしたが

    こんな風に思われていたのかなあ。
    なんて思ってしまいましたが、たしかに責任感がなさすぎるこの育休女性には腹がたってしまうのかも知れません。フォローする側が大変な事もわかります。
    でも、子どもを育てるって本当に大変で、子どもが熱を出して早退しないといけなくても誰にも頼ることも出来ず、仕方なく休んでいる人がいることや、迷惑をかけることで心を痛めている人がいることも知ってほしい。休んでいるからって、ゆっくりサボっている訳じゃなく、看病で寝不足になることもある。プライベートな時間がほとんど無いこともある。
    なんてことも、思いました。
    もっとすべての人が生きやすい、優しい世の中になって欲しいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    36話完結なのですべて読みたいですが、まだなんとなく課金できずにいます。産休育休をフルに使うのは良いと思いますが、態度の問題ですよね。公務員は育休が長くて良いなぁ…とつくづく思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんとなく無料ページを読んだのですが、現代の働く女性の悩みを、わかりやすく漫画にしてあるので、ついつい次の話が気になりよんでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー