【ネタバレあり】妊娠してすみませんのレビューと感想(27ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,991件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
261 - 270件目/全428件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    職場あるある

    面白い。独身女性、子持ち、妊婦がそれぞれいがみあってるTHE女って感じ。いま育休中だからこんな感じになるのかなぁー、やだなぁ

    by kktmc
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    なるほどー

    育休産休問題は本当に難しいです!
    同じ女性の中でも、色々な考えや意見を持ってる人がいると思います。
    話の内容がとてもリアルなので、色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ずるい

    ってかいいの?!
    ほとんど会社の為になってないほぼ働いてない人に手当てって!
    となると入社してどのくらいまでは妊娠禁止なんだろうとも疑問

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    私も

    育休中なので凄くよく分かります…
    人手不足の中快く育休を取得させてくれた会社に改めて感謝しました^^;
    けど、産休入るまでの妊娠期間は
    何度か(妊娠してすみません)と思いましたね( *_* )
    しかし、育休明けにすぐ妊娠する新卒はありえないですね( *_* )

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    どっちも

    この手の本を読むと思うのですが、妊娠はそんなに偉いことですか?
    どちらの気持ちもわかります。
    忙しいのに、育休をフル活用されて挙句2人目....不満も口にしたくなります。
    育休は権利だからと、利用出来るなら利用するでしょう。
    漫画だから仕方ないですが、大体が残る人たちの大変さを思いやれない人物。
    挙句、母親が働かない制度がおかしいって
    笑っ
    世の中自分中心かよっ 笑っ
    母親は王様かよっ 笑っ
    日本はそこまで余裕のある国じゃありませんよ?

    by 匿名希望
    • 7
  6. 評価:3.000 3.0

    実際いる

    私は今専業主婦ですが、本当はずっと働いてたかった……
    妊娠、出産で休むことがどれだけ会社の負担かを淡々と言われて、それまで真面目に働いてきたつもりだったしショックでした
    産休育休って難しいなとおもいました
    でもここに出てくるみたいな……こんな人たちも沢山いることは事実で、私の先輩は育休あけ半年も明けずにまた妊娠してお休みしたらしいと聞き、結局図太さも必要なんだなと思いました
    漫画に出てくるのはあり得ないと思うくらい図々しいけど……
    てか、誰も他人の子供に興味ないしLINEで写真送るって気持ち悪いと思ってしまった……
    ある程度の図太さ、程よい遠慮……女性が働き続けるのは会社や周りの理解もだけど、気を使いまくる人だったら難しいなと感じた作品です

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:1.000 1.0

    私も3回の出産で産休、育休を頂いた立場ですが、周りに負担をかけた分、仕事への考え方や働き方は変わったし、少しの時間でやれる事を!と思って効率よく働くようになりました。
    会社側の対応や上司の人柄も大きいと思いますが。
    なんだか、現実なんだろうけど、残念の気持ちにしかなりませんでした。

    • 2
  8. 評価:3.000 3.0

    マジ

    妊娠は、いいことだけど!!!困るのかなぁ!実際にいたら!戻って来てまた、産休育休って、できるの!できないでしょ!本の中だけで十分笑笑

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    妊娠しづらい

    まだ1話でわかりませんが
    妊娠は嬉しい事なのに
    周りに祝福されないのいやですね。
    この何も考えてなさそうな、女も女がですが

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    タイトル…

    タイトルだけみると妊婦様が好みそうでちょっと…。
    内容は分かりやすいです。
    子供は授かり物であり宝だとは思うのですが育休を悪用するのはどうかと考えさせられる。
    難しい問題ですが不妊治療の休暇を考えて欲しいですよね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー