みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
社会問題よね。
マタハラするのも問題だけど、妊娠している側も周りに配慮するべき。
自分が妊娠、出産経験があるからこそ思う、妊婦やママさんたちも傲慢になっちゃいけない。by tarantula-
0
-
-
4.0
お~
ママvs感染症
読みました。まさにいま!今年!
こんなママがいるんだろうなって思う。タダですらママになると不安やストレスがあると言うのに、デマニュースだったりを耳にしたり見てしまうと、こんな風になってしまうのは、ママになってないけど女性に産まれたからかなんか分かるな~。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うん、なかなか面白い
リアルにありそうな事だし私も母親だから
理解出来たこともあるし
共感しやすかったかな!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は独身ですが、職場でも数人が次々と妊娠発表が続いたときはこちらも気を使いました。マタハラなど最近騒がれてますが、色々考えてしまう作品です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊娠経験者ですが、あんなに横柄な人いるのかな?って思うくらい妊婦を盾にしてて、きっと広い世の中では少数でしょうがそういうかたがいるんでしょうね。
あとは不妊治療に否定的な上司に腹が立ちました(  ̄▽ ̄)
いまのコロナ禍を思わせる話も他人事ではないきがしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料で大体の内容はわかりましたが、題名と内容が真逆な気がする〜。自分も周りにどう思われるか考えないと怖いですねー
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
どこにでもありふれている社会問題。働く既婚者なら絶対に避けては通れない問題で、どこにも正解はない。
雇う方もボランティアじゃないんだから、そらいい気持ちでは送り出せないよね。産休育休は。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけよみました。私も今までいろんな妊婦を見てきました。あんなに仕事を頑張って働いてたのに妊娠したら頑張らなくなった人、マタニティハイ、妊婦様・・自分はそうならないように気をつけようと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不倫の話はまったく共感できなかったけど前妻の気持ちも分からなくもないかなぁー‥
こんな偉そうな妊婦ばかりではないと思うけど、優遇されて当たり前〜みたいな態度もどうかと思うので、思いやりはお互い必要だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々
考えさせられる内容ではありました。保活の闇?は、実際深いと思います。現実にこう言ったことをしてる人もいるんでは、ないでしょうか…
by いるかんご-
0
-