みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,994件
評価5 12% 234
評価4 22% 439
評価3 46% 919
評価2 14% 270
評価1 7% 132
241 - 250件目/全919件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    女性の問題

    私自身、出産で育休産休とりましたが、迷惑かけて辛い思いをしました。これは非常にリアルな漫画で、続きが気になります!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    タイトルが不快

    子どもを産むことは ある程度の年齢の 女性でなければできません。
    仕事は 何歳でもできます。
    それでも 傲岸不遜な態度で 制度を利用するとしたら 反感をもたれるのは当然ですが、社会のみんなで 子どもを育てつつ 職を失わない環境づくりは、長い目でみたら みんなの幸せだと思います。

    難しいテーマですが、妊娠自体を 引け目があることのようにしたテーマは、不快に思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    女が働くとなると、何故か
    家事、育児を、仕事をセーブして
    やることになる。
    社内トラブルというか、
    家庭内の問題だと思う。

    家事、育児せず、ただ、働くだけって、
    ラクすぎでしょ。男性は

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    フィクションとしては面白い

    現実にはあまりいないような、悪い妊婦ばかり描かれていて、「こんな妊婦いる?」という気分になります。読み物としては面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    妊娠て複雑です

    自分の妊娠、他人の妊娠、友達の妊娠、親戚の妊娠、同僚の妊娠、ママ友の妊娠‥など、私はそれぞれの相手に対してそれぞれの感情が湧きます。
    おめでとうだったり、おっと?!と思ってしまったり、へー‥だったり。
    妊娠て複雑ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    産休、育休をとった結果、同僚にしわ寄せがいくのを何とかしないと子どもは作りにくいと思う、やっぱり。ましてや二人目はもっと作りにくい、あるいは言い出しにくい。辞める選択をするしかない人が多い。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    極端すぎる悪い例の妊娠しちゃった女性が登場しました。現実ではなかなかいなさそうな図太さがうらやましいです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    微妙

    私は無料分で十分かもしれないです
    イラストが好きになれなかったです
    表紙のイラストは結構好きなのになあ

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    立場によって見え方が違うかな

    仕事してると皺寄せくればそれはイラつく、だけれど、出産した側からすればそれは権利だし、お互いにゆとりがないし、そういう社会なんだよな。あとはもとのその人の態度もだけど。なかなか産む産まない、産みたいは答えがないってことをしみじみ感じた作品。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    さすがに新卒1ヶ月で産休はファンタジー過ぎるけど、色々考えさせられる問題ではあります。
    わたしも産休入る人の幸せそうな顔を見るとモヤッとしてしまうことはあります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー