みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

妊娠してすみません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/04/30 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 1,991件
評価5 12% 235
評価4 22% 438
評価3 46% 916
評価2 14% 270
評価1 7% 132
201 - 210件目/全1,563件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    妊娠したことないからよくわかんない気持ちの部分もあるけど、してないからこそ 今まで妊娠報告とか聞くとマウントに感じるタイプ。
    それで仕事休まれたりとかすると、わかっていても…負の気持ちが強くなる

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    妊娠中から出産後って優しいくてもらえる時だから、女の甘えやずるさが出てしまうのかな。育休はいい制度だけど、会社側からしたら時に死活問題、特に小さな会社ほどです。マタハラを振りかざしたり、制度の悪用は許せない!と読んで思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    賛否両論ある作品

    どちらの立場に立つかで、賛否分かれる作品だと思います。

    子供が欲しいと願う全ての女性が
    自然に子供を授かれて、自分のペースで働いたり
    休んだりできる。
    子供を産まないと決めた女性も
    他人に傷つけられることなく生きられる。

    誰も我慢せずに、みんなが幸せな世の中に
    なると良いのにな、、。

    by wancoco
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    新入社員がすぐ妊娠は、会社にしたら嫌な印象受けるよな。授かりモノでいいことなんだけど、どうやったら妊娠するかってわかるわけだから、入社早々しなくてもいいよな。。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    どういう意味

    少子化で子供が貴重なのに何ですみませんなんだろうかと気になって読みました。なるほど働く女性が当たり前になるとそうなるのね

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ずるい人は必ずどこにでもいるけど、ほとんどの人はそうじゃないし。その辺ももう少ししっかり描いてほしい。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    マタハラパワハラ、妊活も文句を言われる世の中。でも、人口増やしてるんだから産んだ人がやっぱえらいよ。産みたくても産めないのは辛いけど。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    可愛いです、イラストが特に
    内容は身近な題材でせ、女は怖いよねてかんじですね、人に言われてことは信用しないのが一番

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    もうさ。

    これあるあるなんだろうけど
    最近はもうなくなってきたのかな?

    だってやっぱり仕事出来る人が必要だもんね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    読んでるときにはリアルではないことも、歳を重ねれば現実味を帯びる。マンガは人生に指針を示してくれることもある。

    by ゆsy
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー