みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでてめっちゃイライラするのはこの漫画の意図がちゃんとしてるということな気がする
絵は見やすい!by まるこ335511-
0
-
-
3.0
うーん、
なんでしょう、マタハラ?子どもを産んで育てるのって悪いことなのかなって思ってしまった。
こうなるなら昔の家族の形の方が良かったのではないか?by うえ0430-
0
-
-
2.0
あるのかもしれないけど
妊娠へのこういう理解のなさってあるんだろうけど、読んでいてあまり気持ちの良いものではなく、傷つく人もいると思います
by 希空に-
0
-
-
2.0
妊娠かぁ〜
なかなかヘビーな題材ですね。子どもを産んで育てるって想像以上に大変だし、障害とかなく五体満足であることも確定しないで産むだけの話って多いよね。私は産んでから大変になることがたくさんあるから本当に妊婦さんを尊敬します
by グリエリコ-
0
-
-
5.0
なかなか
読んでいてそんなこともあるか?というような話もありました。出来れば2話くらいで完結してほしい。
by mambomambo-
0
-
-
3.0
私は妊娠したら辞めるのが無言のきまりみたいになっている職場だったけど、妊婦さんやママさんでも働きやすい職場が増えて欲しい
by はいさ-
0
-
-
4.0
リアル
結構リアルに直面しそうなシーンがあって、子どもをもつ身としてはヒヤヒヤする場面もあって面白いというか気をつけないととも思う(笑)
by てぃ~き-
0
-
-
2.0
タイトル通り、妊娠したらすみませんって周りに気を遣わなきゃダメなのかと考えさせられるお話でした。産休、育休を取る後輩をダメなやつと思わせる描写も好ましくなかったです。
待機児童問題や妊活も含め、働く女性の選択肢が拡がり家庭と仕事の両立がしやすい社会になったらいいなぁと痛感しました。by 毎日めちゃこみ-
0
-
-
2.0
無料だったので読んでみましたが、出産したばかりの身としては、読み進めるのがちょっと辛かったので、途中でやめてしまいました。
by みかちち-
0
-
-
3.0
7~9話。スカッとしました!
妊婦社員のフォロー側も妊婦側も経験ありますがこんな社員はマジで辞めて欲しい!!妊婦だからといって無責任や自分勝手な働き方が許されていいわけありません!
by 沖本のなっちゃん-
0
-