みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(142ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子供を理由に周りに色々迷惑をかけるなんて...。
この漫画は見ててなんか悲しくなりました
私ははまりませんでしたが、好きな人は好きなんじゃないかなby 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん、
実際にはこんな妊婦いないんじゃないかな。妊婦と否妊婦の対立を余計深めるようなないようであまり好きじゃないです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわいけど、
こわいけど、こんな風に自分も見られていた可能性はないか心配になる。こどもの体調不良が理由で仕事休んだことあるけど事実だし、無責任に重い仕事は受けたくないと思うし。
by Ur-
0
-
-
2.0
あんまり読みたくならない内容でした
なんか読んでてマイナスの感情が溢れてくるかんじ?
やっぱこーゆうけいにがてby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
妊娠は病気じゃない。仕事して当たり前。家事して当たり前。なんて言われてきた中で最近は制度も考えもしっかりとしてきた。それを逆手にやりたい放題しているような人がいるとまた、偏見を持たれてしまうなと感じた。
by 匿名希望-
5
-
-
2.0
う~ん…
微妙…
産休育休、妊娠中のせいで他の社員にしわよせがいく。
大変でしょう、分かります。
でも非難の対象は妊婦ではなく、欠けた人員の穴埋めをしない会社だよね?
残された社員が働きやすいよう、負担がかからないよう配慮するのは会社であって妊婦ではない。
まぁ確かに空気読まない妊産婦はイラつくと思うけど…
何か非難の矛先が違うな、と思った。by 匿名希望-
2
-
-
3.0
現在育児休暇中です、
私は現在育児休暇中。あと4ヶ月で復帰しますが、年度末に近いため保育園に入れず来年度になりそうです。
友達は育休が明ける前にまた妊娠して仕事に穴を開ける子もチラホラいます、確信犯やな。。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
絵が上手い
キャラクターデザインも
ひとりひとり
しっかりしているので
読みやすいです。
ストーリー展開もいい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるなー
うちにもいます。子供を理由に仕事をしない人。正直、ちゃんと働いて欲しいです。
ちゃんと働かない割には時短だけはしっかりとるんですよね。
子育て大変ならもう少し育休取れば良かったのにと思います。
だから、この話すごく共感できました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラする
全員が全員ではないけれど、イッテイスウこういうかたがいるなあと思いました。フォロー刷るかたへの思いやりもないと、お互い様精神でいられないですよね。
by 匿名希望-
0
-