みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(141ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になります
子持ちの働く主婦には、興味ある内容です。続きが気になります。プレマタハラなんて言葉も出てきてるんですね。なんでもハラスメント…
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
タイトル
とりあえずタイトルが不快でなりませんでした。
まるでそういう社会だということを象徴しているようです。もう読みません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと
いま話題のネタを盛り込んだだけな気がする。働き方改革、マタハラ、不妊治療。。
それぞれのキャラが「それ」っぽすぎるばかりで、単純すぎな印象。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
どうかな
産休はたしかに迷惑だけど、そんな事言ったら人間なんて産まれないし
仕事やらなかったら生きていけないシステムこそ問題
金は全て1箇所に集まってるんだからそれを世間に放出すればいい
産まない産むの話の前にやる事あるでしょって感じでしたby ぽっさん-
0
-
-
3.0
絵が可愛くもなんともなくておばさんくさいのが残念ですが、話はおもしろいです。
ポイントが余っていたら課金してもいいかなと思っています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
1話を読みました。
産休取って、育休取って、復帰した身だと、何も言えなくなりました。。迷惑をかけていないと思っているのは自分だけなのかもしれないし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これはもう、読み手側の状態によって受け止め方が違いすぎるので賛否両論がある話かなぁと思います。誰も間違っていない。。
by マニュ-
0
-
-
3.0
うーーん。
難しい問題ですね。
治療中の人にひどいことは言わないで欲しいわ。
最低。
リアルな社会問題だから気になります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある
もっとラフに読めるコメディかと思ったら よくある話でよく起こりうる問題でよくある人間関係でした
リアルですね、、育児休暇を今のように理解のある時代に取っていない身とすれば 今はよりやすくもあるが目は厳しくなりがちなので考えさせられましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!わかる!!と共感しながら読みました。
私自身も子をもつ親であり、職場に産休育休2人いて忙しい状況です。
若い世代から年配の方まで是非読んで頂きたいです。by hks0531-
0
-