みんなのレビューと感想「妊娠してすみません」(ネタバレ非表示)(135ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかる!
独身で仕事してるとこういう案件は経験しますね。どちらの立場でも気を使う…こういう時女性は不利だなーって感じます!授かりものだから文句も言えないし…難しいなぁ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不快かも。
私も現在育休中ということもあり、興味があって読みました。
給付金の不正受給など、ありえないことが書かれていますが(実際にしてる人多いですが)
でも、真面目に復職しているものからすれば、不快です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全部、自分が選んだ事なのに、「子供」を出しに会社に甘えてくる人、いるよね❗
会社は、学校と違うのに、お給料を頂く所なのに、やたら自分の立場を主張してきて、注意を受けると反省もせずに、何故、言われたのか考えずに、◯◯ハラと騒ぐ人、最低です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
試し読みだけで結構。
不快だ。
実際にもある(居る)かもだ。こういった人物もパターンも。
日本は社員の首切りには慎重にならざるを得ないところがあるんだろうから、ブラックな社員を抱えたら最後、周りの人間は苦労するよね。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初からずーっと、森山さんにイライラ…
あれ、森山さんだっけ?
あんなんで社会人やってられるなんて、そんな甘く考えないで欲しいー‼︎by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代よなぁ
マタハラだと~!!こちとら平成元年の入社試験で、将来は子供産むつもりですか?彼はいますか?ってどこの会社の試験官にも聞かれたんだぞ‼
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働く女のあるある
職場に一人はいそうなキャラクターに、共感しまくりです!
主人公を応援したくなるシーンばかりで面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠し過ぎ
こんな女の子が職場にいても困るけど、いるんだろうなぁ…って感じです。最初しか読んでないけど、これからどんなストーリーになるのかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とってもよくわかる
とってもよくわかる!
おめでたい事だけれども
マタハラとかセクハラとか
主張したもん勝ちみたいな風潮には
いらっとさせられますね!by Chisa-
0
-
-
3.0
働くと
新入社員で、すぐ産休するってすごすぎるなぁ~って思っちゃう。
空気読まないすぎの新入社員に振り回されて回りが大変by 匿名希望-
0
-