みんなのレビューと感想「愛を知らない子供たち~我が子を蝕む毒親~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    無料試し読み読みましたが
    怖いですね。毒親とはこういうことだろうと。続きがとても気になります。
    早く読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    私も3人の子育て中なので、すごく気になりながら読んでいました。
    続きが気になるものばかりでした。
    絵も綺麗です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ちょっと浅い

    短い話ではありますが、みじかすぎでは?
    だれも助からないし、これで終わりって感じて終わります。納得する展開じゃない。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    貧困が生み出す現代社会の闇だね。父親もおらず、シングルマザーで産むだけ産んだけど、まともな生活ができない。母子加算とか福祉もあるけれど、現代の闇。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    馬鹿にしてる

    ネタバレ レビューを表示する

    ふくろう症候群の話だけ読みました。

    いい歳した大人達が「可哀想な」子供をネタに課金を稼ぎたいんだろうなと、読み手を馬鹿にしたようなペラペラの内容に、嫌悪感を感じました。

    テーマの重さに反して、読んでも何も残るものがなく、何がしたいのか(課金が欲しいだけだろうけど)、キャッチーなシーンのみを詰め込んだような、作り手のノリの軽さが透けて見えて、腹が立ちます。

    もうこれ以上読むことはないです。

    大した知識も問題背景も学ばないで、子供やその親に対し、敬意がない。
    こんなもんだろと、軽々しくネタに扱って貰いたくないです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    広告からつられて読んだのですが、心が辛くなりました。このような思いをしている子がいるのかと思うと、やりきれないです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    毒親って言葉にドキッとするけれど、ほんとにその言葉通りの親が登場してきて、仕方ないと思いながらもなかなか後味がスッキリしなかったです。子供の人生に光を当てるはずの親が影を落としてはいけないと思います

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    現代の世の中にはありふれたストーリーのようです。子どもにとって頼れるのは親だけな現実。切ないストーリーです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    シンママをバカにしすぎ

    養育費も払わない父親のせいで、夜働かなければいけない母親は、結構います。
    公立の学校なら珍しくない話ですが大体皆一生懸命やっていますよ、親も子も。
    まあ世間知らずのお母様お婆様たちには、面白い読み物なんでしょうかね。

    ご立派な両親が揃っているお金持ちの家のお坊ちゃまが、中年まで引きこもり現実に殺したり殺されたりしている現代社会において、
    昭和の漫画と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今も昔も子供に対しての虐待はあって、どうしようもない問題なんだけど自分で産むと決めたのだから責任を持って育てて欲しい。
    そんな気持ちになる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全268件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー