みんなのレビューと感想「愛を知らない子供たち~我が子を蝕む毒親~」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
フクロウ症候群なんて初めて知った。一クラスに1人の計算で昼夜逆になってる子がいると聞いたことがある。私のクラスにも1人いた。親にもいろいろ事情があるんだろうけど可哀想だな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毒親にイライラ・モヤモヤしますが、ラストはすっきりする終わり方。
毒親から逃れらる術は…
やっぱりそれしかないか…
でも離れられて良かった
周囲の人間に何が出来るかを考える作品という意味で☆5つつけました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読みしました。
恋愛ものばかり読んでいたせいか重いストーリーかな。フクロウ症候群て初めて聞いたよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
フクロウ症候群…初めて聞きました。
確かに、居酒屋やカラオケに、夜中に子連れで来ている親、けっこう見かけます。
子供にこんな悪影響与えるような親にはなりたくないです(>_<)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親ですね...
夜仕事していても子供は寝かさないと...
連れ回しちゃダメでしょ。
私は超なまけ専業主婦で幼児育児中ですが、毒親にならないようにしないとなと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
可愛そう
可愛そう過ぎて続きが読めません、、フクロウ症候群って何…💦最悪な母親、、、でも実際におりそうだよね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知らなかった病名でした。
子供って、ある程度親によって変わりますね。
なかなか考えさせられるお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母親がどういう境遇で育ったのかも気になりました。一応ランドセルを買いにいったりしていたので、多少は愛情があるのかと思いましたが...。
フクロウ症候群でなければ、この子にも楽しい学生生活があったと思いますがそれが送れなかったのは母親のせいでもあるけど読んでいて、この母親も似たように育てられたのかと思うと悲しくなりました。by もち-
3
-
-
2.0
こんなことって現実でもあるのかな…なんだか怖くなっちゃいました。気になるから見たい気もするけど、見たら悲しくなるかな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
もっとこういう漫画をみんなに知ってほしいと思いました。自分はまだ親になったことがないですが。ふくろう症候群は始めて知りました。昼夜逆転の子どもとかいっぱいいますので他人事ではないかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-