みんなのレビューと感想「珈琲いかがでしょう」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
作家さん
同じ作者さんで気になり読んでみた、面白いストーリーでした!人気なのがわかる!絵は相変わらず独特ですが良い
by コイスルネコ-
0
-
-
5.0
青山さん
中村倫也に見えた。どんな話なんだろうと思って読んでみたら、素敵な話でした。珈琲、私は苦手だけど、たこ珈琲なら飲んでみたいな。
by にゃゃこ-
0
-
-
5.0
ただコーヒーを入れてくれる。香りをかいで飲んで…ほっこりするストーリーです。当たり前の日常を大切にしたくなります。
by ままぞうさん-
0
-
-
4.0
意外におもしろい
表紙が中村倫也さんに似ていて、何げなく読みはじめたけど、喫茶店の店主かと思えば、移動販売車でたこ焼き屋と間違えられるという、タコのイラストだらけの変わった珈琲屋さん。しかも注文後に豆挽くとこからゆっくり待ってほんかくてきな珈琲を味わえる…店主もイヤミなくほんわかと生き方まで考えさせれる素敵な珈琲屋だった。一度飲んでみたいなぁ…
by teatime.073-
0
-
-
5.0
無料でたくさん読めたので読みはじめましたが、ほっこりおもしろかったです。凪もおもしろかったですが、こちらも好みでした。
by POPONTA-
0
-
-
4.0
良き
もともとの漫画を見てましたが、やっぱり素敵な漫画です!!!!!
コーヒー好きにはほっこりもあり、コーヒー飲みながら読みたくなる一冊です!by na__co88-
0
-
-
3.0
ためし読みです。移動販売の珈琲屋さんなんて、珍しいですね。しかも、その珈琲が、人の人生観とか変えるなんて、実際にあったらすごいなって思いました。私も、近くの場所に目を向けて、実際に足を運んでみたいなと思いました。
by はーままのぐ-
0
-
-
5.0
いい
凪のおひまから流れで作者さんつながりで読んでみました。面白い。切り口や登場人物の人間味あふれる描き方がとーってもいいです。天才。
by くりおねね-
0
-
-
5.0
珈琲が飲みたい
なんだか不思議なお話ですね。ほわっと湯気のような気持ちになりました。
たまたま豆を挽いて淹れた珈琲を飲む機会があって、珈琲は苦手だけれどカリカリと気持ちのいい音やふんわり香ってくる珈琲のにおいがとても心地よかったです。珈琲によっていろんな悩みから解放されるのが興味深いな、と思いました。by ひまるとん-
0
-
-
5.0
最初イラストが苦手で読むのをためらっていました。が、それを気にすることもないくらいお話が面白いです!凪のお暇も好きです
by カモノハシP-
0
-