みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最初は夢中で読んでいました
しかし、段々と展開が進まないなぁと
ダレた気持ちにもなりましたが
これが本当に鬱と付き合う大変さなんだなとも思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
先がとても気になる!旦那さんの優しさが凄い!早く元気になって家族みんなで暮らせるようになってくれたらいいいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実ってこんなもんだよね
子育てって美化されて話されやすいけど現実ってこんな感じなんだろうな〜
私も子供できたらこうなりそうでこわいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
こんなことがあるんだと勉強になります。他人事とは思えず、読む手がとまりませんでした。ぜひ読んで見てください!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近読んでいなかったので一気に読んじゃいました…
原因らしきものが見えてきて、ここからどうなるのか気になります。
あの閉鎖空間を心の拠り所に感じてしまったら、退院は難しいなと読んでいて感じました。
作者さんご家族含めとても大変な苦労だったと思います。
でもこのような事は誰にでも起こり得ると言う事を伝えるのにとても良いきっかけになるマンガです!
私の母も双極性障害で2年前に酷い状態で保護入院になりましたが、その時の精神病院の中のリアルさがすごく再現されていて鳥肌が立ちました。
医師や看護師の方への描き方が可哀想というようなコメントも見られましたが、看護師さんに関しても良くしてくれる人もいましたが、患者にもその家族に対してもキツくて冷たい人は確かにいました。緊急外来の時には「はぁ〜この忙しいのに…朝まで待てないんですか」と、夜勤の看護師に電話口で言われて衝撃でした。こちらは警察の方に着いてきてもらうくらいの状態だったのですが…それだけ大変な現場なのでしょうけどね。
入院後、はじめての面会の際に母の部屋の前を通ったら「すみませーん!」と連呼している母の声…それをナースステーションの人達が完全に無視して仕事している光景が未だにトラウマです。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
!
友達に勧められて読んでみました。。
最初はなんかちょっと怖い?みたいな感じだったけど、いつの間にか続きが気になって気付いたら次から次に読んでましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
読むのは自己責任だと思います。
語彙力がないので上手く説明は出来ませんが実体験を元にした素晴らしい漫画だと思います。
批判コメントを投稿している方達の多くに「作者は元々心の弱い人だった」「幼稚な考え方をしている」等のコメントが多く見受けられますがご自身はさぞかしご立派な思考の持ち主なんでしょうね。と思います。
ご立派な思考をお持ちの方なら他者を蔑む言葉を投げ掛けても問題ないという事なのでしょうか。
作者さまがどの様な思考で作品を描いたのかは存じませんが少なくとも私は実際作者さまが感じたモノや見て思ったコトを書き記している良い作品だと思います。
勿論医療従事者の皆様からの「全ての精神病院がこういうものではない」とのご意見も理解出来ます。作者さまも精神病院が全てこんな感じですとは書いていないと思うので。
批判コメントを読んでいると理解力等の乏しい方達なんだな、と思いました。
心と身体が一致しない。自分は普通ではないのかもしれないという恐怖。普通ではないと認めたくないが故の自己防衛の嘘。子供に対する思いの欠落等の恐怖。想像ですら震える程の絶望や恐怖があるので経験した作者さまはさぞ辛かったと思います。
自殺未遂の描写がありましたが私は作者さまが生きてくれてこの作品に出会えたことをこころより嬉しく思います。by 匿名希望-
23
-
-
5.0
うーん
うーん。。なんだかデリケートな問題提起作品。
早くこの主人公が上手く生きられるように願うばかりです。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
興味深い作品です
妊活、妊娠、出産、子育てのどれをとっても不安がついてくる。幸せな毎日だけど「母親」の重圧に押しつぶされそうになる人は多いと思う。主人公の苦悩がリアルに描かれていてここまでではなくとも気持ちを共感できる部分がたくさんある。
by ちびちまり-
1
-
-
5.0
考えさせられます
女性は妊娠出産がゴールではなく育てるまでがゴール。良い母にならないといけないというのもまた重圧...
by ゆゆたま-
1
-