みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 654件
評価5 25% 161
評価4 33% 215
評価3 29% 192
評価2 10% 67
評価1 3% 19
81 - 90件目/全161件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ダウンちゃんでも頑張ってる❗️

    ネタバレ レビューを表示する

    私も高齢出産で、出産前の羊水検査をしようか悩みました。が、その時の主治医の言葉で目が覚めて検査はやめました。「ダウン症かもしれなかったら、せっかく出来たお子さんを生まないのですか❓そんなことないでしょう。」たしかに。実際は上の子は健全、下の子はグレーではありますが、のんちゃんとママの頑張りを見て
    私も頑張って育児をしていきたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    知らない間に引き込まれてしまいました。ダウン症について考えさせられます。のんちゃんの未来が明るいものであって欲しいと切に願います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    普通という事

    ネタバレ レビューを表示する

    私には子供がいないですが、もし子供がいてのんちゃんと同じ状況だとしたら、やはりみんなと同じ小学校に通わせてあげたいと思うと思います。子供は平等であって欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    親として考えさせられます

    毎日更新で読むことが楽しみです。のりこちゃんの成長がとても嬉しく、かつ親の喜び苦悩がとてもリアルに描かれてます。親として、障がいを持った子供が出来た時、どのような心構えが必要かとても考えさせられます。いい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    のんちゃん

    しょうがいという言葉もどうかと思うけど、様々な形の個性で産まれた子、その親御さんは、言葉にし難い苦しみや辛さや大変さがあるのだと思う。
    一般的にそう聞く。
    だから余計にそういう個性で産まれたら親も子も先が真っ暗だと、人生に絶望し、理解のない周りの人間や身内からはかわいそうだ、不幸だ、恥だと言われ、追い討ちを掛けられる。
    事実大変なのには変わりないが、子育てに楽はないと思う。
    人間って何かしらの欠点というか、満たしてない部分を持って産まれてると思うし、ある人から見たらそれは欠点ではなく利点で、また別の人から見たら利点が欠点になるから基準なんて分からない。
    なので考え方一つだと思う。
    重い病気の子を持つ親は、プラスの考え方を保つのに体力と気力がかなり要ると思うが、同じ生きていくならプラスに考えるほうが得。
    それを教えてくれる漫画だと思います。

    有名な人がテレビで言ってたなぁ。
    「『(足引きずってる人に)あいつ足が悪いのかい、俺頭悪いんだよ』って気楽に言える世の中になったら良い」って。
    そう、人は誰も全て完璧ではない。
    欠けてるものがあらからこそ、AIとは違って魅力ある人間で、全員が全く同じじゃないのが人間なんだと思う。
    そう思える人が増えると、障害という言葉がなくなるのではないかな。。。
    そして全ての人がのんちゃんのママや勇太君のママのように楽しく前向きに強く子育てしていけるように誰もが理解してサポートを当たり前に出来る世の中になって欲しいな。。。
    勉強になる、とても良い話です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今までの無料漫画で一番かも

    今まで読んだ無料漫画で一番良い内容になって行く気がします。知り合いにダウン症のお子さんがいたので、その子がいると周りの人は皆さんが喜んでくれたと聞きました。その子に一度も会えずにいたので、先がとても楽しみになりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    のんちゃんの純粋さ、優しさに、笑顔に心温まります。もしうちの子がダウン症だったらのんちゃんのお母さんの様にできるだろうかと考えさせられました。まわりの子供達が良いコ達ばかり。現実はこうじゃないと思うけど、面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ためになる

    出産経験をした私にはとても共感する部分もあり、いろいろ考えさせられる場面も多々あります。とてもためになるマンガです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    まだ読み始めたばかりですが、これからのノリちゃんの成長を楽しみに見ています。ダウン症、なかなか身近にいないので、育てるとなるとどんな大変なことや心配事があるのかわかりませんが、きっと嬉しいことや幸せなこともたくさんあるんだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ちょい

    古いのかな?時代が
    ダウンにたいして理解が無さすぎる登場人物、場が多いような気がしました
    いまはそこまででもないのでは

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー