みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 654件
評価5 25% 161
評価4 33% 215
評価3 29% 192
評価2 10% 67
評価1 3% 19

気になるワードのレビューを読む

541 - 550件目/全654件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    この話のように
    最初から全部受け入れられるような人はいないと思います。のんちゃんもダウンちゃんには見えない絵。
    でもストーリーは面白く、考えさせられることも多々ありました

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    実際に

    自分がこの主人公の立場になったとしたら、こんな気持ちなのかな?
    旦那や姑もこうなのかなと想像しながら読んでいました。

    最後まで読んでみたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    この漫画でみるのんちゃんはとーってもかわいいけど、実際正直に言うと、障害児をかわいそうと思えるかと言ったらそうじゃない、辛いこと、苦労の方が多いんじゃないかと思えてしまう...。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    久々に良作に出会った

    絵は一昔前とはいえ丁寧で綺麗だし、主人公夫婦がきちんと自立した大人キャラなので、安心して読める。登場人物の会話のテンポが良く、知的で品がある。ダウン症そのものに興味があったわけではないが、上の理由で読み進めてみたい一作になった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    色々と

    子供も産んで育てるってなると、やはり大変ですね。
    私も一児の母ですが、出産前に障害があると分かると…産めないかなあと思ってしまいます。
    出産前の診断ってなければいいのに…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子育て世代

    毎日子育てに奮闘していますが、余裕のなさから怒ってばかり...
    この漫画を読むと、出来ないことより少しでも出来たこと、進歩したことを誉めてやれるような子育てがしたいなぁと思います

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わが子みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    のんちゃんの成長具合、我が子のように見守りながら読んでいます!イラストも綺麗でお話も分かりやすく読みやすいです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    3歳児を子育て中で、育児ものはつい読んでしまいます。高齢出産だった事もあり、出産までの心配や生まれてからのしんどい日々を共感しながら読んでいます。実際はもっともっと大変なのではないかと思いますが、前向きに生きるヒロインに勇気づけられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    やっさ授かった、赤ちゃんなのに、。。
    涙が止まらない。
    胸が痛くなる作品である。
    どんどん読み進めてしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    リアリティーがない

    障害を持って産まれることより、親に認められない方がハンデで不幸。その言葉ものすごく身にしみました。自分も高齢出産だったけど一切それ系の検査しなかった気持ちを人に説明するとき短く的確でしっくりいく言葉をずーーーっと探してて、これだ、そうなの、これ。って。
    でもおこられるかもしれないけど、ダウンちゃんの描き方下手すぎてリアリティーがないのが残念です。定型ちゃんにしか見えない。リアルだとNG出されちゃうのだとしたらこの話の本質は伝わらないので出版社さんしっかりして下さい。

    • 29

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー