みんなのレビューと感想「のんちゃんの手のひら」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 654件
評価5 25% 161
評価4 33% 215
評価3 29% 192
評価2 10% 67
評価1 3% 19
31 - 40件目/全161件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    次が早く読みたい

    嫁の思い、姑の思いどちらの思いもわかる。やっと授かった尊い命 めげずに頑張って育ててほしい、間に入った旦那の気持ちも実母の気持ちも痛いほどわかる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    いい

    ネタバレ レビューを表示する

    周りにいるからとても身近に感じて読めました。旦那さんが理解していれば全然違うと思います。もっと広がればいい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    わかるんですが

    気持ちがわからないわけではけしてないのですが、なんかお父さんお母さんにイライラしてしまうんです。まわりをもっと見てほしい。
    自分たちものさしではだめです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    のんちゃんがんばれ!

    この作家さんのお話は、どれも心に響く、日常にある風景を切り取って、すんなりと人々の心に入ってくる。そんなストーリーです。のんちゃんのお話は心があったかくなります

    by tarco
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    とても難しい

    金子先生の作品は人間の弱さも書かれていてわかりやすいですね。このご夫婦とところにのんちゃんが生まれてきて良かったと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    実際にある内容だと思います。
    周りに理解のある人ばかりじゃないと思うし、きれいごとで、すまない話だと思います。
    でも、冷たかった人達にも理由が、思いがそれぞれあって…
    のんちゃんの幸せを願ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる話ばかり

    ネタバレ レビューを表示する

    時々両親の考えが疑問に思うこともあるが親の動き方とかすごく勉強になると思う!
    自分がもし障がいのある子を産んだ場合本当にこの親みたいに落ち着けるかはわからないけどのんちゃんは恵まれてると思う!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました。

    ダウン障の子供を育てている親の気持ちや生活に興味があり読んでみました。マンガなのでこんなにうまく行くはずはないと思いますが、すんなり読めて面白かったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ダウン症のことあまり交流をもつ機会がなかったが、この漫画を読んでもっとダウン症のことを理解したいと思うようになった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ずっと子供ができなくてやっと出来た子供が病気を持っていた。難しい問題ですね。
    旦那さんがすごく理解ある人だからよかったけれど。見ていて切なくなりました

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー