【ネタバレあり】お嬢さんと家政夫のレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドライなタッチで今後どうなる?
家政夫さんもののテレビドラマが話題ですが、こちらはもっとドライで現実的なタッチで、私には共感しやすい作品です。絵も独特で引き込まれます。勅使河原さんと家政夫さんの関係がこれからどうなるのか?二人がくっつくような恋愛ベクトルではなく、予想を裏切る方向に展開して欲しいなと期待してます。
by 柴哲子-
0
-
-
4.0
羨ましいしよくわかる
絵は好みではなかったけど、何となく読み始めたらはまります。
育ちから男に頼らず仕事に打ち込んで生きてきた。だけどだからこそ、帰ったら温かいご飯があったら癒される。
でも一人で生きていくのも疲れてきて。
よくわかります。
どうして女の人は家事をやることが当然なのかなぁ。いつかその常識が本当に変わるのかな。
無表情な絵がこの漫画には生きてますね。by 匿名希望-
8
-
-
5.0
微笑ましい
あっさり淡々とした画風ですが、思いのほか微妙な表情が上手く表現されています。単純な描画がかえって想像をかき立て、物語を膨らませて読ませてくれるように思いました。今63話の配信分全部読んだ所ですが、まだまだ2人の関係はもどかしく、しかし伏線もありそうで、これからの展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
この後どうなるのかな?
先ずは無料分だけ。自分の母親のだらしなさにうんざりして、男性との接触をさけて生きてきた主人公。可もなく不可もなく、でも、なんだかむなしくなるときがある。そこへ転がり込んできたデザイナーの男、これから2人の関係はどうなるのかな?
by りょーけ-
0
-
-
3.0
怖い
私なら絶対ゲイでも家にとまらせないと思う。仕事出来る主人公がうらやましい。料理やら家事に手が回ってないところに親近感。どうなるのかな。
by すーこいー-
0
-
-
5.0
勅使河原さんと月村さんの関係性が良いです。二人とも多くを語らいのに信頼が生まれていくのが面白い。淡々とした世界観も絵も好みです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面白い
男性嫌いの主人公が、男性と同居するところから話が始まります。
何故、男性嫌いになったかや、同居する男性の背景など興味深い展開です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今後に期待
絵があまり好みではありませんでしたが、話の展開は面白くなってきそうだなと思いました。家事をやってくれるお兄さん羨ましいですw
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
今後に期待
全体的に絵が不思議です。アメコミ読んでるみたいな違和感があるのはなぜなんだろう?ストーリーとしては好みな方なので今後に期待してます。
by ぱるてすみす-
0
-
-
4.0
家事一切苦手、男性に興味無しのバリバリ働く女性の家に突然無職でゲイを装う男性が家政婦として同居する事になるのですが、今後の展開次第では男性嫌いが自然と克服出来るかどうか期待しています。
by 匿名希望-
0
-