みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
確かに父親は身勝手で頑固でワガママでどうしようもなく腹が立つけど私は筆者と長男にも非があると思います。
リフォームの件は父親が2回目に業者に頼んだなら前のことがあるので筆者が内密に業者と連絡を取ってきちんとバリアフリーのリフォームを頼むべきだし父親には難しいかもしれないけど長男と二人で説得すべきだったと思います。
私の祖父もこの父親と同じタイプで苦労しましたが祖母の介護の時主治医と私と母で根気よく説得して納得してくれました。
身内には頑なでも第三者が入ると意外とすんなり納得してくれる場合もあるので筆者は父親が苦手で喧嘩になるからと嫌がるのは分かりますが避けるのではなく
お母様の命に関わることなので父親と向き合うべきだったと思いました。
私は部外者なのであれこれ言うのは間違いかもしれないけれどあまりにもお母様が気の毒でつい口出ししてしまいました。by 麻生探偵-
9
-
-
4.0
こまっティーナ
最初絵が上手いとは思わなかったけど、読んでると味がある絵だなと思うようになり、私も実母をこれから介護するので参考にさせてもらいたいです。
by こまっティーナ-
1
-
-
3.0
誰にでもある親の介護について描かれていてかよさんのお父さん、お母さんも何だか憎めなくて… 親の老いを実感した今ならもう一度しっかりと読みたい。
by ろっこ☆-
1
-
-
5.0
厳しい介護が
辛い厳しい介護が、ギャグのような出来ごと満載で、おもわず笑ってしまいました。
うちにも最強のシルバーエイジが2人いて、毎日やらかしと自分勝手を連発して、私の残り少ない若さをすいとっています。
唯救いはこのコミック同様旦那の理解があることです。by レモネードちゃん-
1
-
-
5.0
無題
重苦しいテーマですがいつか行く道。参考にできるものを探してみました。絵がコミカルなのでそこに救われました。
by うつぼざる-
0
-
-
5.0
まだ途中ですが
うちの死んだ父にそっくり、全く同じ。最低の人間。昭和のじじいはなぜこんなのが多かったのか?戦前戦中世代は本当にモラル低いし想像力がない。
by pompadour-
1
-
-
1.0
なんだかな…
親の介護はいつか来るものですけど
それよりもお父さんが悲惨すぎて グーで殴りたくなってしまった…
世の中こういう父親っているよね…by 青島くん-
4
-
-
3.0
老老介護
母親が転倒して介護が必要なのに周りが何もできず、やきもきしたがここの家庭だけでなくよくある話だと思う。
でも施設を見つけるなり、もう少し何とか出来ないかなと思いながら読んでいました。by 2dbf01-
3
-
-
5.0
父親が老後は面倒見てくれ!が口癖のため子供の頃から耳にタコができるくらい聞いて育ちました。ガンで入院、コロナ禍で2年連続入院と大変でした。それで読み始めました。
by さちヨーグルト-
1
-
-
5.0
頑固な父に頑張り屋の母、それを見守る娘。夫婦がいいならいいけど、どちらかが負担なら修正していかないとだよね
by ザニョン-
1
-