みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 完結
親の介護、はじまりました。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
全48話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 374件
評価5 30% 113
評価4 38% 143
評価3 25% 92
評価2 5% 19
評価1 2% 7
41 - 50件目/全113件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    父親が老後は面倒見てくれ!が口癖のため子供の頃から耳にタコができるくらい聞いて育ちました。ガンで入院、コロナ禍で2年連続入院と大変でした。それで読み始めました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    頑固な父に頑張り屋の母、それを見守る娘。夫婦がいいならいいけど、どちらかが負担なら修正していかないとだよね

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    介護って

    現実の介護は多種多様で本当に耐えがたい場面もたくさんある。漫画にすると微笑ましいことも沢山ある。少しでも心の静養に読んでいただき作品です。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    著者の他作品を読みこちらも購入

    何とも切なくなってしまいます

    コミカルなイラストで万人受けすると思います

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    両親が離婚していることもあり父に介護が必要になったらわたしが必然的にみることになると常々不安な気持ちでいます。
    こーゆー漫画から勉強させていただきます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    高齢の両親と義母がいるので

    ネタバレ レビューを表示する

    他人事ではないなぁと思いながら、読み始めました。
    4年前に奥さんの方のお母さんが入院した時の病院とは状況が変わって、食事も固いフライものばかりで、看護師さんも事務的で、背の低いお母さんに、座高を、あげてくれたり、食べさせてくれたりというのがなくなってしまい、娘である奥さんが、病院に訴えます。
    4年前からいた看護師長さんもやつれてしまい、担当看護師さんも、まだ若い人だったこともあり、話せば分かってもらえたことと、病院も少ないスタッフで回していて、被害者なんだなと奥さんも気づきます。
    看護師さんではないけど、サービス業なので、病院側の気持ちも、作者夫婦の気持ちもわかります。
    少し違うけど、最近ナイトドクターというドラマも始まって視ていますが、病院スタッフ側、患者やその家族側の立場があり、それぞれ悲喜こもごもだなぁと思います。
    この作者の不妊治療辞めましたも、読みましたが、マンガで分かりやすく、すんなり読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアル

    絵柄は可愛くてポジティブなので読みやすいけど
    内容はとてもリアル。

    あぁ…いつか必ずくる親の介護
    元気でいてほしい。
    色々考えさせられる内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    星5☆

    凄く自分が、介護していた頃を思い出しました。

    お母様も可愛らしいかたで。

    お父様はいかにも頑固者。


    最後まで絶対読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なんだ

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだかんだとても素敵なご夫婦。旦那さんは愛情表現が少し苦手なだけで。自分なりにとても奥さんを愛されてるんだなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    とてもリアルです

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ五話までしか読んでませんが、作者さんはありのままを書かれたんだなと思いました。
    介護の仕事してますが、聞く耳持たずのクソ旦那と要介護状態の奥さんに遠く(近くに住んでる場合もありだけど)に住む子供たちが突然親の介護が始まり何もわからずてんやわんやしながら両親のサポートをするお話。

    作者さんのお母さんがとても前向きで優しい素敵な方なのが救いです。

    • 7

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー