【ネタバレあり】親の介護、はじまりました。のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
みんな読んで!
親を介護する娘、その夫のいろんな感情が、ストレートに書いてあって、本当に伝わってくるものが多かった。
お父さんの横暴ぶりは、我が家に置き換えると夫の父親に通じるものがあるので、考えさせられることが多かった。by くんくんママ-
0
-
-
4.0
リアルだからこそ思う
娘目線、家族としての実体験がリアルに描かれている。しかしこの娘、口は出すけど理由を付けて手は出さないタイプ。一番厄介。
病院には顔出すし話も聞きに行く。父親にあれやれコレやれ言って、できてないことに非難。父親なりに考えている。取っ手と手すりの区別はないみたいだけど解釈なりに行動する力はある。母も目標を持って生活をしている。この家族での娘の役割とは何かを考えさせられる。by poooooching-
0
-
-
4.0
大腿骨骨折後に歩けなくなったトシ子さんが痴呆症にもなりかけて、県外に住む漫画家娘夫婦がはじめての介護に向かい合う様子が、思いやりのある優しい娘婿のアキオさんが協力してくれる事で、カヨさんトシ子さんはとても助けられて幸せだなと温かく面白いやり取りで楽しく読み進めました。
by バスクチーズ-
0
-
-
4.0
奥深い話し
読み始め、なんどこの旦那って思ってしまいましたが、とても気遣いがある優しい旦那さんだなって思い直しました。本当に自分もいつか、こういう試練を乗り越えない時がくるんだろうなぁとしみじみ思ってしまいました。
現代にも繋がる苦難などが描かれていて自分を見つめ直すいいきっかけになるようなストーリーです。by プップーももん-
0
-
-
3.0
このお父さんが本当に無理だな…昔ながらの人だからこうゆう考えなんだろうけど。
せめて、お母さんが幸せであって欲しいと感じてしまった。介護は難しい問題だけど、家にいたいと本人が言っててもそれだけが正しいわけじゃないんですよね。by YKKK-
1
-
-
4.0
お父さんとお母さんのキャラがすごくリアルです。すごく、身近に感じちゃいます。他人事ではないお話なので興味をもって読み進められます。
by きよみそ-
0
-
-
4.0
先が気になって読んでしまう。
ある日突然やって来るその日。かいご。。。
他人事のように思っていたけど、、自分の親と重ね、考えさせられる作品でした。by マリリンうさぎ-
0
-
-
3.0
めちゃくちゃ興味深いタイトルとストーリーなのに、絵と字が見にくくてあまり頭に入ってこないのが残念です。
人柄も好きなんだけどなぁ…進まない(涙)
でも応援を兼ねて星三つ!by 新選組三代目N-
0
-
-
5.0
リアルな話
父親がやると言って、まわりの期待通りにやったことはないのは、うちも同じだなと妙に納得してしまいました。一番辛いのはおかあさんだなと、この漫画でも同じ感情が湧きました。自分の家族にあまりにも近いので感情移入してしまいます。
by M LM-
0
-
-
3.0
大変としか言いようがない
私は親の介護の経験はないけど、大変さはこの漫画を読むだけでなんとなくわかります。
自分で看るんじゃなくて病院にまかせても規制はあるし、家なら家でリフォームの問題、もう一人の親の問題、お金の問題もあるし。キリがないですね。by なしでいいよ-
0
-