みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんかわかる
浮気じゃなかったけど、隠し事されてて調べまくってた自分と重なった。その時の自分は鬱じゃなかったと思うけど、ブリちゃんの気持ちは痛いくらいわかる。
by さゃゃか-
0
-
-
4.0
自分がなったら、相手がなったら、と置き換えて考えたら苦しくなりました。本当に大変な病気なんですね。子育てしながらどうやってたんだろうとすごいなと。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いろんな事情で鬱を発症する可能性がある。
そして、自傷行為はこういう思いをもっての事か、と思った。自傷行為をしたり、それをネットにアップしたりする人の心理はよく分からなかった。
「私はこんなにキズついてるのよ!」のアピールかとも思ってたし、今でもその疑念はある。
ただ、気持ちよくなって生きてる感覚を味わえるという思いをしてるのかと思うと苦しくなる。
周囲にうつ病の人がいるから、どう接したらいいか、参考になるといいなー
それにしてもネコ絵!ネコ嫌いからすると、ちょっと感情移入の前に拒否感が....by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うつがどのようなものかはよく分かりました。しかし、旦那に浮気をされたからと、子どもも一緒に住んでる家で自分でトイレもいけなくなりODをするまでとなると、、少し子どもが可哀想だと感じました。
by 匿名希望-
12
-
-
3.0
うーん
どうなるかが気になって読み進めましたが、正直イマイチ。。絵も汚いし、言葉の選び方もなーんかイマイチ。なんで猫。。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私にはちょっとしんどかった…
旦那さんの浮気がキッカケで鬱になってしまった主人公さん。2番目のお医者さんが本当に良い人で今はなんとか立ち直られたようで良かったです…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ウツを経験して
以前に鬱を経験した時、人が怖くて怖くて家族は何とか大丈夫でしたが、それ以外の人には会いたく無くて押し入れに閉じ籠ってたチャイムが鳴ると発作が起きて苦しくて良く回復したと思います
by ミツチ-
0
-
-
4.0
自分と重ねながら
自分の今の状況が苦しくて、共感されたくて?したくて?読んでみました。
私はこの主人公よりもまだ症状は良いものの、やっぱり鬱の入り口は、大きな不安が大きな要因にあるんだと再確認しました。
不安でいっぱいで、寂しくて悲しくて…
このマンガは、鬱の症状や入り口などを分かってもらう為にみてもらうのに活用させてもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
症状なの?
浮気されたとか、愛してくれないとか、自分のことばかりで自己中になってしまう病気なのかなと思いました。
してもらうことばっかり。家族が優しすぎるせいなのか?浮気されて離婚してればまだましなのではと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うー
辛いなぁ!
結婚もこういうケースも私自身には経験ないが、周りにいる。浮気が発覚し、夫をボコボコにする逆上タイプ(暴力、精神的)と、この主人公のように自分が壊れていくタイプ。後者が圧倒的に多い。(浮気発覚が多い現実にも驚きだが)自分が病んでいく場合、自分の元々の性質も相まり、長引いてしまう。自分が持っていたものとはいえ、その後の人生が左右されることになるのは辛い。(自身は別問題で経験あり。戦い中)
浮気するオトコ諸君。昔の政治家のように正妻を尊重した上で、浮気相手を囲うなりなんなりするくらいの器がなかったら、そんなことする資格ナシってことくらいわかりたまえ。「は?何言ってるの」「(母)親なのに」という言葉、自分で自分のこと言ってるのと同じなんですよ。by すぬすぬすぬこ-
0
-