みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 350件
評価5 16% 57
評価4 24% 85
評価3 43% 152
評価2 10% 34
評価1 6% 22

気になるワードのレビューを読む

281 - 290件目/全350件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    不登校問題

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んでます。
    娘さんが学校に行かなくなったのは、最初は小さな理由からはじまったんだと思います。何とか学校に通わせようとお母さんも頑張りますが、娘さんも中学生という思春期もあり、一筋縄ではいきませんよね。子供がいる身としては他人事ではないので応援したくなります。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    私も

    私も不登校になったことがあるので、主人公の気持ちがわかります。不登校中もですが、学校を再開したあとのケアも大事だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    正直わかる。

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューで甘いとかボロクソ言われてる方も居るけど
    私はめちゃくちゃ分かる。
    多分漫画にすると、ある程度抜粋になってる部分もあると思う。
    日常だから。
    けど、うちもまさにこんな感じで始まった。
    友達沢山。部活もスタメン。
    勉強もまぁ良くはなかったけど、それで叱った事もなく
    常に学級委員や生徒会やってた子が
    お腹痛いからの不登校。
    本当になんで?でした。
    この場合と違って先生も恵まれてたし。
    最初は様子見…なんて思ってたけど
    本格的になった時の親の焦り。
    休みの電話のプレッシャー。
    もちろんカウンセラーやら、話し合いの積み重ね。
    時には慰めて、叱ってなだめて
    本当に地獄の日々だった。
    けど、本人にも地獄なんだよね。

    とにかく体当たりの2年を過ごしたけど
    やれる事は全てやり尽くして
    私も一生分泣いたと思うけど
    中学卒業する時には
    自分で考えて結論だして
    寮のある高校を選んで、歩き出した時にはただただ応援した。
    で、3年。
    本当によく頑張って変わったというか、戻った。
    今本人に聞いても、結局不登校の原因は分からないらしいが
    それでも本当に辛かったらしい。
    作者の娘さんも、甘えてる様にみえるけど
    きっと凄く苦しいし誰よりも行かなきゃとは思っていたんだと思う。
    他人事ながら、ただただ今は頑張れる場所で頑張れてると良いなぁ…と思ってしまう。

    by 匿名希望
    • 58
  4. 評価:2.000 2.0

    よくある話だから気持ちが分かる…

    教育関係者です。こういうお子さんをよく見るので、仕事をしているようで息抜きにならないので、途中で読むのをやめてしまいました。ひどいいじめなら、命を守るために不登校になっても仕方がないと思いますが、いじめでないのに、大人からしたら本当に些細なことがきっかけで不登校になる子は多いです。ただ、不登校は複数の要因からなることは知っておいてほしいです。その子の性格、家庭環境、学校、友人関係、勉強。そういった複数の要因から起こるものなのです。親は先に死にます。社会でしっかりと生きていく大人にするためには、時間がかかろうとも乗り越える成功体験をさせたいのが本音です。

    by 匿名希望
    • 6
  5. 評価:3.000 3.0

    うちの子には…

    うちの子には関係ないと思ってた

    そう思います。

    こういう事で悩んでいる人もいるんだ

    その時の見守り方も勉強になります

    by かぁ5
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    今の子って

    皆こうなんですかね?
    軟弱だなあと思ってしまいました。こういう子たちって大人になって、社会の荒波に揉まれてもすぐギブアップしそうで心配。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    タイトルに!

    タイトルにひかれて読んでみました!
    不登校になる娘の話しです。
    続きは気になりますが読むかは検討中です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    十人十色

    無料6話分のみです。
    人の心は複雑なもの、我が子ももしかしたらこうなるかも…と思いながら読みました。

    今は読み進めようとは思いませんが、経験者であったり現在進行形であったりすれば、参考に読んでたかもな〜と思います。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    娘が不登校になりました

    母子揃って我が儘あまえっぷりがヒドイ!!
    人に対しての不満ばかり!!
    嫌だと思ったんだからしょーがない。というのも分かるが、その道を選択したのなら、自分達でその後の道を切り開きなさい!!
    あいつにこう言われた
    そいつがこんなこと教えてくれなかった
    自分達が行きたいタイミングで行かせてくれない
    行動が遅い!

    まぁ、よく自分達のために動いてくれている人、努力してくれる人にそこまで不満が並べ立てられたものだ
    そういった人間性が見抜かれているんだよ?
    周りの人はそういった人間に積極的に関わりたくないんだよ?というツッコミしかでませんでした
    ずっと心にモヤモヤが残ります

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    私もあるわ

    行きたいのに行けない。
    気持ちよく分かります。
    お母さんがあせるのは、わかるけど長い目でみてあげてね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー