みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    我が家も中学の頃不登校になったのでめちゃくちゃ共感しながら読んでました!
    何で他の子は行けてるのにうちだけ行けないの?とかほんとによくわかります…わたしもそんなことばかり考えて胃痛がひどかったです。
    高校生になった今は楽しく通っているので、やっぱり先生との相性や部活のことなど大きいと思います。まだ途中ですが解決することを祈っています

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    題名の通りですよ

    うちの子に関係ないと思ってた。
    まさにそうです。うちならそんなの許さない、ひきずってでも連れて行くわーって何度同級生の親御さん達に言われたことか。
    レビューで見るけど、甘い?我が儘?自分や家族が不登校になったら言って下さい。
    こんな画風で明るい感じで描いてますが、作者さんフン切りがつくまで親も子も地獄だったと思いますよ。うちもそうだったから。
    明けない夜はないなんて全く心に響かなかった。
    結局、回りがあーだこーだやっても本人が考えて行動しなくては無駄なんです。

    by pageone
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなか難しい

    不登校問題は、本当に難しいですね。身近にも最近どんどん増えてきてるけど、理由は些細なことのように思えます。でも本人にとっては些細な問題ではないんですよね。一度休みはじめると、なかなか元の生活には戻れなくなるところが辛いところです。学校の先生の関わり方で大きく変わってくるのでしょうが、この作品の場合は、先生との相性が最悪みたいだから、ほんと難しいですね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なかなか。

    ネタバレ レビューを表示する

    イライラしちゃう部分は多いけど、実際公立の学校ではドラマみたいに1人の生徒に時間かけてられないだろうなってのはわかる。
    なのでやっぱり身近な人がどれだけ理解して逃げ道を作れるかなんだろうな。
    このお話の方法も、娘さんには良かったけど他の不登校の人にも当てはまるとは限らないし、選択肢の一つとして覚えておこう。
    (娘まだ2歳やけど)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    急に学校に行かなくなった娘さん。
    いじめられているわけではないらしいし、休んで一日中寝ている。心配した母は病院に連れて行くが。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    不登校

    ネタバレ レビューを表示する

    元気な子でも、おとなしい子でも、誰もがなる可能性がありますよね。何でこんなに増えているのでしょう。作者のお嬢さんはフリースクールにいけてよかった!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    急に来るんだね

    ネタバレ レビューを表示する

    多分急にじゃなくてじわじわきてたんだろうけどそれを相談する相手とか、解決する策とかそういうのを1人じゃなくてだれかと話せていたら違ったのかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いやぁ~色々考えさせられる作品ですね、、
    我が子だったらって考えると不安だらけ。何がしてあげられるかなぁ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    不登校

    不登校になった娘さんと親子の話です。
    先生の無関心な感じや事務的な感じなどリアルだなーと思いました。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    割愛されていると思うが、すごく大変な経験をされたんだなと感じました。一生懸命に娘とむきあい、二人で前に進む様子は勇気づけられる内容でした

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全80件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー