みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
大変
健康で元気な子どもが産まれるということを、当たり前に考えすぎてる社会なんだろうなと思います。
うちは育児なんて、誰も協力してくれなかったから。
もし、なにかある子どもだったら、どうなってたか?と考えると、怖いです。by 1004たつや-
0
-
-
5.0
卒園おめでとう
無事に小学校も決まって、卒園できて良かったね~😄
「将来の夢」も良かったわ❢
何より、卒園式でパパが涙してたから…
こっちも泣けてきちゃった💧
改めて、「卒園おめでとう🎉」by 赤ヘル2933-
0
-
-
3.0
障害者支援施設で働いています。今でこそ障害者支援は昔に比べだいぶ進んでいるのだと思うけど、この頃の時代は周知されず色々と大変だったんだろうなと思いながら読んでいます。沢山の方に読んで欲しい作品だなと思います。
by ちゃんあきちゃん-
0
-
-
3.0
勉強になります
普通の子供でも育てるのが大変なのに自閉症の子なんて、尚更ですよね。
お母さんが全部一人でやるなんて絶対に無理だし、周りの人の助けを借りましょう!by カカオー-
0
-
-
3.0
きれいな絵
子供に障害があっても、ステキな子育てをしていると感じました。もしも自分だったら、どうだろうかと考えさせられるストーリーです。
by おぽp-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
大好きな作品です。
今後障害を持つ方が周りに出来た場合、自分はその方やご家族に対して良い対応が出来るか、出来る自分でありたいという点を考えながら読み進めました。
光くんのお友達、優しい子たちが多く、毎回癒されました。by えっさっさ-
0
-
-
5.0
深く考えさせられます
自閉症のこどもが生まれて、数多くの苦労を乗り越えながら成長していく話です。両親が受け入れ、祖父母や周囲の人間が受け入れてくれるようになるまで大変な時間がかかります。福祉、教育、行政にたくさんの課題があることも感じます。漫画だからといって、理解してくれる人ばかりでは無いのがリアルです。無理解、無勉強な人たちのために苦痛を強いられているのは、きっと現実にもあることなのでしょう。
しかし、つらい思いをしながらも、前に向かって進む両親には頭がさがります。題名通り、先行きに光を感じる話でもあります。by パンダうさぎねこリス-
1
-
-
5.0
読んで欲しい
成長と共に親子で悩みや苦しみは変わる。誰もに読んで欲しい、知って欲しい、理解し助け合って欲しい。生きやすい世の中になれ。
by れりはるま-
0
-
-
3.0
障害のある子供を育てる親子の話までですが、母親がこんなにもフワフワしてるのかと思いました。
これは実話なのかな?だとしたらもっと早くに気が付かないのかな?by マルネエ-
0
-
-
5.0
色々勉強になる
小学校の時によく図書館で読んでて、久しぶりに見かけたので読んでみました。面白い、し色々学べることがあります。
by かっじ-
0
-