みんなのレビューと感想「光とともに…」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

光とともに…
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
全200話完結(66pt)
・"195話 中学校編 第29話(ネーム)""196話 中学校編 第30話(ネーム)"は絶筆の為、ネームでの収録となります。

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 662件
評価5 54% 356
評価4 29% 194
評価3 14% 93
評価2 2% 12
評価1 1% 7

気になるワードのレビューを読む

581 - 590件目/全662件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    15年くらい前に初めて読みました。
    息子が発達障害だという診断が下りた直後でした。
    息子は、保育所へ行く光くんとよく似た行動を取っていましたが、この作品をヒントにコミュニケーションを取れるようになりました。
    この作品には感謝のきもちでいっぱいです。
    ですが、作者の方、亡くなってたんですね。
    大人になった光くんも見てみたかったです。

    by 匿名希望
    • 6
  2. 評価:5.000 5.0

    涙がとまらず

    ネタバレ レビューを表示する

    自閉症の子どもを育てる話です。自分の思い描いている子育てや結婚生活がことごとく崩れ、初めは旦那の協力もなく主人公の孤独が胸を傷めるストーリーでした。
    その後、家族が再起して自閉症の子どもを家族で協力しあい育てる姿がすごく感動的です。
    わが子は障害が今のところありませんが自分だったらここまで前向きにやっていけるのか??また、自分の現状はとてもありがたいことだと痛感しました。
    自閉症についてもよく知らないのでこちらの漫画で知ることが出来て良かったですし身近な所で自閉症の子どもがいた時などにどう対応したらよいか??特性などもしれて良かったです。まだ途中読みなので先を読みたいと思います。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    誰もが読むべき

    ネタバレ レビューを表示する

    子ども、発達、心理、しょうがいを勉強してきました。表には見えない、また、当事者であれば見せたくない苦労や葛藤が描かれています。胸が熱く苦しくなり、さまざまな感情を抱き読み進めました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    身内に自閉症がいるので、普段はこのような作品は読まないのですが、思いきって無料を読み、よく親の気持ちなどを表しているなと感じました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    いちど読んだら

    いちど読んだら
    ずっと心に残る作品だとおもいます。
    それくらい印象的で
    考えさせられる作品だとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一言でいえないけど、幼い子供を持つ親の身として、これほどの試練とそれを越えたあとの幸福は、俺の考えの及ぶところではないだろうと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    綺麗事だけでなく、大変なことやどうやってその課題を乗り越えていくかなどがリアルに描かれていると思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    勉強になります。

    個性があるから自閉症イコール光くんみたいな子ではないけれど、それでも自閉症がよく分かる?(いや、正確には自閉症の一例が分かる)漫画だなぁと思いました。学生の時の私は子どもが苦手で発達分野に興味が湧きませんでしたので自閉症の子とは実習でしか関わったことありません。もっとこういった漫画が広く知られたら発達に興味や理解のある人が増えるのになと思いました。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    うーん。

    ネタバレ レビューを表示する

    昔やってたドラマと一緒かな?
    やぱ実写でやるのとゎかなりイメージ違うけど話わ好き!!
    でもイラストわ好みぢょないかな。。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    お母さん、お父さん、まわりのみんな、そして何よりひかるくんの頑張りに、心が熱くなります。かんがえさせられました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー