【ネタバレあり】いのちの器のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
話は面白い
古い絵ですが出産関係のストーリーは面白い。ただキャラの描き分けが微妙で誰?となることがしばしば…。
まぁ他のレビューにもあるように現代にしたらつっこみどころ満載な部分も多々あります。昔とは子育ての常識も変わってますしね
純粋に病院にまつわるストーリーだけで面白いので、主人公のダンナの浮気と離婚、また復縁?みたいな筋はいるのかいらないのか…まぁこれはこれで面白いけど。by カワウソ18-
0
-
-
3.0
若干嘘っぽいけど…
新生児の取り違いとか、実際にあるの??しかも隠蔽???と思うところもありますが、決して嫌いじゃないです(笑)昭和の雰囲気プンプンな絵も、登場人物の服装がめっちゃバブリーな時代を彷彿したとしても(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お産を経験していますが、先生や助産師さん達はとっても親切でした。夜遅くまで感謝でした。
響子先生、不倫されても許せる強さすごいです。
幸せになってほしいなぁ。by たなもち-
0
-
-
4.0
他の方のレビューにもある様に
確かに時代にはそぐわないかもしれない
赤ちゃん取り違える事故を起こして
そんな簡単に話が済まされる訳がない。
しかし、多分、こちらの漫画は
そんな事を細かに書きたいのではなく
愛とは愛情とは里親とは
両親、家族関係、心、命
に、重点を置かれたのだと思います。
重い題材なので、不幸もあり
読んでいて辛い事もあります。
主人公がポジティブに生きていらっしゃるので
何とか読める。by アリス(*´ー`*)-
2
-
-
5.0
カッコいい先生だなぁと思います。浮気相手の子どもを取り上げるとか絶対できない。まだ途中ですが最後まで読みたい作品です。先生には幸せになってほしい!
by mksi-
0
-
-
5.0
有名な作品ですよね
きちんと読んだのは、はじめて。当時、話題の作品でしたよね。無料分だけ読んだのですが、読みごたえのある内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさかの
まさかの先生が浮気されて、修羅場の診察にはびっくりしました。ほのぼの、命の大切さストーりーだけではやかった!
by つきとほし-
0
-
-
5.0
単なる医療ものじゃなくて
女医さんの話でほっこり系かなと思ったら、男と女の人間ドラマみたいな展開がありました。色々ある話の中で、他人の子を育てられる人は凄いなと思いながら読みました。
まだ途中までしか読んでないですが、ハッピーエンドになって欲しい、主人公が報われるように願わずにはいられません。by あーでるはいと-
1
-
-
2.0
夫が。。。
浮気して子どもまで作った夫がいい人みたいに描かれているのが違和感があります。
主人公も簡単に身寄りのない赤ちゃんを引き取って、再婚した実子と勘違いされたままになってたり、女医さんなのになんだか違和感。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなにも
夢中になるとは思わず読み進めました。
すれ違いすぎる響子先生、人の気持ちが分かりすぎる響子先生。自分の幸せに貪欲な人ばかりなのにそんな人達の幸せをも願っている響子先生に最後はちゃんと幸せになってほしいby 匿名希望-
0
-