みんなのレビューと感想「いのちの器」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
親子だ
実の親子ではないけど、愛情を持って育てたら、やっぱり親子だと思います。
親子共々、幸せになって欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も先生に診てもらいたいなぁ。取り上げてもらった人達は幸せだね。
こんな人情味溢れる先生がいたらいいのになぁby 匿名希望-
0
-
-
5.0
応援したくなる!
無料なので読んでみました。まだ読み始めですが、話がいろいろあって飽きません。主人公の気持ちの整理の仕方が大人だなぁと思いますが、産婦人科医としての顔が意外におちゃめだったりして素敵です。既にいろいろあったのでこの先どんな事があるのだろうと期待しながら読んでます。おすすめです。
by ジャーマンスイート-
0
-
-
5.0
感動あり、涙あり、面白さもありです!最近本当にハマっている作品です!!
是非オススメです!!今後も楽しみ(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか考えさせられる内容です
表紙絵では想像つかないほど濃くて深い面のある内容でした、我々人間も哺乳類の動物、遺伝子の乗り物なので、次世代をつくる事は生命としての使命なのでしょうけれど、今の時代「器」という表現すら、もしかしたら叩かれるかもしれませんが、人類の皆が命の器だと思います、女性だけで受精もできないので、男性も命の器ですよね。東京でがんばりたいとか、地元で仕事を引き継ぐとか、仕事と妊娠出産がケンカしてしまう状況は、なんとかならないのでしょうかね。そこを解決できたら、少しは少子化問題の突破口も開けそうに思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
古い作品なんですかね、絵が時代を感じます。出産や育児に関する事、今と少し考え方が違う部分もある様な気もします
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
毎日無料読みがあったので、読んでみました。絵のタッチは昔っぽいですが、ストーリーは面白いです❗主人公の郷子先生を応援してます❗
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代
時代背景とかを考えたら
全然読めます。
今の時代よりも法律のがんじがらめに
なっていない話が多いからルールに縛られているところが少なく感じますが
それはそれで幸せだったんじゃないかなと感じます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生を感じます
明るく前向きで力強い、主人公の生きた人生を感じます。子供たちがまた可愛らしい。子育て中のお母さんなら、学ぶことも多いかと。
by 畑のルビー-
0
-
-
5.0
憧れ
こんな家族に憧れる
血の繋がりだけじゃないと
思わされました
子供達の成長も微笑ましいby 匿名希望-
0
-