みんなのレビューと感想「槍の勇者のやり直し」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 おもろい自分は盾の勇者の成り上がりで見ていて槍の勇者が害悪感が半端なかったけどどうしてそう簡単に乗ったのか疑問だったけどこれを読んで怒りを通り越して呆れた。⒲ほかの勇者のの挑戦やり直しも観てみたい。 by アスクル- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 尚文に報われて欲しくて読み始めましたアニメで『盾の勇者の成り上がり』を見て、主人公、尚文の扱いの酷さに辛くなったので(最低な状況から成り上がる話なので仕方ないのですが…)こちらを読み始めました。 
 試し読みしたらお馬鹿そうな内容で、救いになるかと思ったので…。
 
 『盾の勇者〜』とは元康の態度が180度違くて面白いです。
 思い込みが激しいのは前と変わらないですが、今作ではギャグ路線なので笑って見ることができます。
 
 尚文がすれておらずとても穏やかな性格なので、本来この人はこんな風に笑うんだ…と少し泣けますが。
 あとラフタリアが出てこない(今後出てくるんでしょうか?)のが悲しいですが、召喚された勇者の内の1人が味方なのは心強いです。
 
 それも全部がうまく行くわけではないので、何度もやり直しをしながら、今後どうなっていくのか楽しみです。by まめ123- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 本編の先の話も出てくるので多少ネタバレ的なところもあるがある程度はぼかされているのでまぁ気にならないかな。元康のキャラによりだいぶ本編よりコミカルだが面白い。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 面白いです気になって読みましたがとても面白いです 
 話が飛びすぎな気もするけど絵も綺麗です
 続きも読みたいです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 いい盾の勇者先に読んだら分かる通り槍の残念なのが面白い! 
 盾とは違った面白さがあるので盾の勇者好きなら見てほしい。by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 盾の勇者の成り上がりと一緒に読むと面白かったです。 
 槍の勇者のキャラが残念な感じが
 また面白いです。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 盾の勇者の成り上がりでは一番残念な頭したキャラクターだったのに、もっと残念になってる所が面白かったです。もう誰にも止められない。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 何て言うか、なんか最初からかなりの違和感…。 
 言葉遣いなのかなぁ?
 そのせいか物語に集中できない( ̄▽ ̄;)by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ネタバレあるので盾の勇者の漫画がとても面白くて、関連するなら読もうかなと思いましたが、皆さんのレビューにあるように漫画化されていない部分が多数含まれるため、購入を躊躇しています。面白いだけに悩ましい。 by 作者A- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 盾の勇者の成り上がりが面白くてこちらも読ませて頂きましたが、また設定が全然異なるもので非常に面白かったです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
     
 
     
     
     
     
     
     
     
    